※商品名はeイヤホン Yahoo!ショッピング店のものです
CREATIVE Sound Blaster G8 ゲーミングDAC ハイレゾ対応 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 サラウンド Dolby Audio
- ブランド
- クリエイティブメディア
- JANコード
- 4580181854679
- 発売年月日
- 2024年10月23日
商品について
- Y!での商品説明(eイヤホン Yahoo!ショッピング店)
-
ブランド名:CREATIVE
商品名/型番:Sound BLASTER G8 【SB-G-8】
色:ブラック
JAN:4580181854679
発売日:2024年10月23日
種別:ゲーミングDAC
キーワード:据え置き 据置 ヘッドホン 据置ヘッドホンアンプ 据え置きヘッドホンアンプアンプ ヘッドホンアンプ ヘッドフォンアンプ デスクトップ 卓上アンプ 据置型 机上 有線イヤホン イヤホン かっこいい 高音質
- 楽天での商品説明(クリエイティブストア@楽天市場店)
- 製品の仕様 外形寸法:約W125.7 x H52.4 x D90.7mm 重量:約265g USBオーディオ インターフェイス USB-1:USB-C *USBの電源供給(必須)、ならびにデータ通信用 USB-2:USB-C※1 *チャットを含むデータ通信用 USB オーディオ出力※2 USB-1:最大32bit/384kHz USB-2:最大24bit/96kHz USBオーディオ インターフェイス USB-1:最大32bit/384kHz USB-2:最大24bit/96kHz 出力:最大24bit/192kHz※1※2 入力:最大24bit/192kHz※1 入出力端子: USB-Cポートx2 HDMI ARC入力※3 光デジタル入力(角型)※3 3.5mmライン入力(モバイル入出力※4) 3.5mmマイク入力※5 ヘッドホン出力※6/ヘッドセット入出力※5※6※7 光デジタル出力(角型) 3.5mmライン出力 コントローラー/インジケータ類: マスター ボリューム ノブ、GameVoice Mix調節ダイヤル、SBX/Scout Modeボタン、DPS/ダイレクト モードボタン、ヘッドホン/スピーカー出力切替ボタン、HDMI ARC/光デジタル入力切替スイッチ、ヘッドホン ゲイン スイッチ 電源(USB-1 ポート):USBバスパワーまたはUSB電源アダプター(5V/1A) ※1:マルチチャンネル オーディオの再生はサポートしていません。 ※2:最大ビット深度と最大サンプリングレートはチャンネル数やソース、動作モード、OS/プラットフォーム等によって異なる場合があります。 ※3:本体スイッチにて切り替えて使用するため同時に利用することはできません。 ※4:CTIA仕様のイヤホンマイク端子を持つ機器と接続して、ステレオ音声の入力およびモノラル音声のマイク出力としてお使い頂けます。 ※5:ヘッドセット端子に接続したヘッドセットのマイクと、マイク入力端子に接続したマイクは同時に利用する事はできません。同時に接続した場合はマイク入力端子に接続したマイクが優先して使用されます。 ※6:8Ω~600Ωまでのインピーダンスのヘッドホンに対応しています。 ※7:CTIA仕様のイヤホンマイクと接続して、ステレオ音声の出力およびモノラル音声のマイク入力としてお使い頂けます。 必要なシステム USB-1 ポート Windows PC(PC版Creative アプリ利用) Intel® Core™ i3またはAMD®の同等以上のプロセッサー IntelまたはAMD互換のマザーボード Microsoft® Windows 11、Windows 10 21H1以降 4GB以上のシステムメモリー 4GB以上のディスク スペース 使用可能なUSB-Cポート USB-2 ポート Windows PC Microsoft® Windows 11、Windows 10 21H1以降 使用可能なUSB-Cポート Mac macOS 10.15 Catalina以降 4GB以上のシステムメモリー 使用可能なUSB-Cポート PS5/PS4 システム バージョン20.02-2.26.00.00-00.00.00.0.1(PS5)/システム バージョン5.0以降(PS4) 使用可能なUSB-Cポート(USB-Aポートの場合は市販のUSB C-A変換アダプターが必要) Nintendo Switch システム バージョン 5.0以降 使用可能なUSB-Cポート(USB-Aポートの場合は市販のUSB C-A変換アダプターが必要) スマートフォン/タブレット iOS 15以降でUSB-C端子を備えたiPhoneやiPad Android 13以降でUSBオーディオをサポートするUSB-C端子を備えたスマートフォンやタブレット HDMI ARC/光デジタル オーディオ入力 Dolby DigitalまたはステレオPCM信号が出力可能なHDMI ARC端子を備えたテレビなど Dolby DigitalまたはステレオPCM信号が出力可能な光デジタル音声出力端子を備えたテレビやゲーム機など ライン入力/モバイル入出力 ステレオ 3.5mm出力を備えたゲーム機やPCモニター、テレビなど 4極 3.5mmヘッドセット入出力を備えたスマートフォンなど その他 Creative アプリが動作するWindows PC インターネット接続(ユーザー登録やサポートを受ける際などに必要) * 動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ jp.creative.com/support/ にアクセスする必要があります。 製品の内容 Sound Blaster G8 USB-C ケーブル(約1.5m) x2 クイック スタート ガイド/ハードウェア保証書 *ARCに対応したHDMIケーブルや角型光デジタル ケーブル、3極ライン接続ケーブル、4極モバイル接続ケーブル、USB電源アダプター等は付属しません。 製品保証 1年間の製品保証概要 Sound Blaster G8 は、デュアルUSB オーディオのミキシングや、最高クラスの超高解像度32bit/384kHz ハイレゾ再生、独自のXamp ディスクリート ヘッドホン バイアンプ等によって、ゲームに勝利をもたらすサウンドを実現するゲーミング DACです。 Sound Blaster G8は 複数のUSB デバイスやHDMI ARC端子から同時にオーディオ ストリーミングを入力可能で、優れたオーディオをシームレスな接続性で体験できます。 PC、コンソール ゲーム機、モバイル デバイス 様々なデバイスを接続するオールインワン ハブ:PCやコンソール ゲーム機、タブレットなど複数のオーディオ機器をUSB-C接続※1したり、モバイル デバイスとアナログ接続※2して、シームレスにオーディオをミックスして再生したり、ストリーミング プラットフォームにキャスト※3する事ができます。 HDMI ARC/光デジタル入力※4を備えており、TVと接続したコンソール ゲーム機セットアップにもマッチします。また、Dolby Digital※5に対応、リアリティあふれるサラウンド サラウンドを体験できます。 Sound Blaster G8は、最大32bit/384kHz※6のハイレゾ オーディオをネイティブで再生可能。忠実度の高いオーディオを実現し、すべてのニュアンスを感じ取れるほどにゲーム オーディが向上します。 カスタム デザインのXAMP ディスクリート ヘッドホン バイアンプを搭載するSound Blaster G8は、ヘッドホンの左右チャンネルを独立したアンプで駆動。非常に精密かつ明瞭なヘッドホン オーディオを実現しています。 また、1Ωもの低出力インピーダンスによって、8Ω~600Ωのヘッドホン/ゲーミング ヘッドセットやインイヤーモニターを駆動します。 130dB DNRの高ダイナミック レンジでゲーム、音楽、映画に息吹を吹き込みます。 足音などの微かな音から爆発音の様な大きな音まで正確にニュアンスを感じ取り、アクション シーンなどに深く没入する比類のないリアリズムを実現します。 当社の選任エンジニアによってデザインされたGameVoice Mix は、進行中のゲームに中注できるよう、ワンタッチで素早くゲーム オーディオ※7とボイスチャット オーディオ※8のレベルを調整して音量バランスをとることができます。 ゲーム オーディオ: USB-1、HDMI ARC/光デジタル入力 ボイスチャット オーディオ: USB-2、ライン入力 すべてのコントローラーやボタンは上部に配置されており、Sound Blaster Acoustic Engineやダイレクト モード※9、出力切替に素早くアクセスできます。 ※1:USB-1 ポートはWindows PCまたはコンソール ゲーム機(Windows PC/Creative アプリでの事前設定が必要)とのUSB接続に対応しています。USB-2 ポートはPC/Macやコンソール ゲーム機、スマートフォン、タブレットなどのUSBオーディオに対応する機器との接続に対応しています。USB-2 ポートを利用するには、USB-1 ポートにUSBバスパワーまたはUSB電源アダプターで5V/1Aの電源を供給する必要があります。 ※2:ライン入力端子は、ステレオ3.5mm出力を備えるオーディオ機器や、4極 3.5mm入出力を備えるスマートフォンとの接続に対応しています。USB-2とライン入力はミックスされ、音量調節は連動します。 ※3:Windowsの設定で録音用の既定デバイスに設定されているUSB-1のオーディオ ソースが録音/キャストの対象になります。USB-1やUSB-2、マイク入力、ライン入力、HDMI ARC/光デジタル入力などをミックスして録音/キャストするには、各ソースのモニタリングをオンにして、録音用の既定デバイスに再生リダイレクト(What U Hear)を選択します。 ※4:HDMI ARC/光デジタル入力は本体スイッチを切り替えて選択します。同時に利用する事はできません。HDMI ARC/光デジタル入力のモニタリング(ミキシング) オン/オフやソース音量の調節はCreative アプリのミキサー パネルで行います。 ※5:他のサラウンド フォーマットやマルチチャンネル リニアPCMには対応していません。 ※6:USB-1 ポートの最大ビット深度と最大サンプリングレートです。最大ビット深度と最大サンプリングレートは出力構成や動作モード、OS/プラットフォームによって異なる場合があります。 ※7:GameVoice Mixノブを調節する場合に、ゲーム オーディオとして連動するオーディオ ソースはUSB-1とHDMI ARC/光デジタル入力です。 ※8:GameVoice Mixノブを調節する場合に、ボイスチャット オーディオとして連動するオーディオ ソースはUSB-2とライン入力です。 ※9:ダイレクト モードへの切り替えはUSB-1のみで利用可能で、選択時はGameVoice Mix機能を利用できません。USB-2およびライン入力をミックス再生しない場合は、Creative アプリのミキサー パネルでライン入力のモニタリング(ミキシング)をミュートします。
価格ランキング
-
22,800 円
-
22,800 円
-
22,800 円
-
23,030 円
-
23,030 円
-
23,288 円