※商品名はオーディオ逸品館のものです
AIRBOW - PM10 Ultimate(プリメインアンプ)
- JANコード
- 4573228931303
商品について
- 楽天での商品説明(オーディオ逸品館)
- こちらの商品の保証期間は、24ヶ月保証ではなく、【36ヶ月長期安心保証】となっています。 アナログプリアンプとスイッチングパワーアンプの組み合わせから出る音がすごい フルディスクリート・プリアンプ回路とBTLスイッチングパワーアンプは、理想の組み合わせ 理想のアンプに求められる条件は、プリアンプで「入力される信号をより良い音に加工(リマスタリング)」し、 歪みが少なくスピーカーの影響を受けにくいパワーアンプで「スピーカーを正確に駆動」することだと考えていま す。その一つの組み合わせが、「真空管プリアンプ」と「トランジスターBTLパワーアンプ」のセットです。 真空管は、エレメントが振動することで入力された信号に豊かな響きを与えます。プラス側とマイナス側に個別 のアンプが使われるBTL方式のアンプは、ユニットを「押し」そして「引き戻す」ので、ピストン運動を行うスピ ーカーユニットの駆動時リニアリティーを向上させ、微小信号の再現性と中低音の力感を大きく向上させます。 marantz PM10は、この理想の組み合わせにきわめて近い構成で設計されています。プリアンプには、入力され る信号を整えて適度な響きと潤いを与えることができる、伝統の「HDAM-SA3/フルバランスプリアンプ回路」が搭 載されています。ディスクリートで構成されるこの回路は、オペアンプ(IC)よりも大きな電流を流 せるので、信 号伝達時のエネルギーロスがほとんどなく、しっとり滑らかな音質と休符が見えるほどの静けさを実現します。 PM10は、この高音質回路をフルバランス・モノラルの贅沢な構成でプリ部に搭載し、パワー部には、最新の「ス イッチングアンプ(Dクラス・パワーアンプ)」を、各チャンネルの±回路にそれぞれ1台、左右合計で4台搭載す ることで、定格出力400W(4Ω)のフルバランスBTL回路を構成します。デジタル出力素子を使ったことで小型 軽量に仕上がっていますが、PM10はワンボディーにセパレートアンプを収納した、スーパー・プリメインアンプ なのです。AIRBOW PM10 Ultimateは、marantzカスタムモデル開発ノウハウの粋を投入しPM10を徹底的に練 り上げて完成した、セパレートアンプを超えるアルティメット・プリメインアンプです。 突き抜けるような高音の鮮やかさと地を這う低音の量感、滑らかで暖かい質感を実現 「デジタルアンプ」と聞いて想像するのは、高域のざらざら感と曇ったガラス越しに音楽を聞いているような音 場のもやつきでしょう。けれど、それはスイッチング素子の応答速度が遅く、スイッチング時の歪みが大きかった 時代のことです。PM10に使われている最新のデジタルパワー素子は、滑らかで透明感の高い音質を持っています。 PM10のカスタマイズは、HDAM-SA3に使われるプリアンプの交換可能なパーツをすべて交換することから始ま りました。開発中は、SA10 Ultimateを相方にMP3(320kbps)の楽曲を連続再生して連日音質を確認しましたが、 開発の第一段階では、音量を絞ってもまったく音痩せしないリニアな低音に驚かされました。第二段階では、オリ ジナルを大きく超える中音の細やかさと滑らかさが実現しましたが、まだ高域がほんのわずかに粉っぽく、低音が 緩く感じられました。この問題は、「デジタルノイズの遮断不足による高域S/Nの悪化」が原因です。そこでスイッ チング電源部へ高周波を低減する措置を講じ、プリアンプの電源部分を徹底的に検討することで、わずかなデジタ ルノイズまでを完全に除去しました。するとどうでしょう?PM10 Ultimateから「真空管プリアンプ」と「BTLパ ワーアンプ」の組み合わせに近い、透明で滑らかな中高と力感・量感を兼ね備える低音が、想像を超えるクォリティ ーで再現されるではありませんか!気分を良くして、しばらく聞いていると、今までのアンプとは「リニアリテ ィーが異なる」ことに気がつきました。真空管パワーアンプは、中高音の滑らかさや透明感が抜群ですが、低音は トランジスターアンプより「緩く(膨らんで)」しまいます。トランジスターアンプは、ゼロクロス時に発生する 歪みなどにより、真空管アンプに比べて「楽器の倍音が堅く感じられる」という問題があります。けれど、PM10 Ultimateには、そういう「固有の歪み(固有の色づけ)」が全く感じられないのです。それは、高速でスイッチン グを行うことで電力を増幅する「デジタルパワーアンプ」が、固有の歪みを発生しないためなのです。 高級オーディオ機器にはふさわしくないと感じる「デジタルパワーアンプ」ですが、PM10 Ultimateが実現する 高音質は、そういう懸念を過去に葬り去ります。PM10 Ultimateが奏でるのは、新しい時代の理想の高音質です。 商品仕様 ・定格出力:200W×2(8Ω)、400W×2(4Ω) ・周波数特性:5-50kHz (±3dB) ・入力:PHONE(MM/MC)×1、XLR×2、RCA×3TAPE入出力×1、プリアウト×1、パワーダイレクト入力×1 ・消費電力:無信号時40W、最大出力時270W、待機時0.3W ・寸法/重量:W440×H168×D453mm/21.5kg【KK9N0D18P】
価格ランキング
-
900,900 円
-
901,800 円