カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はらいぶshopのものです

「訳あり品-外装箱傷あり」新品 final フルワイヤレスイヤホン ZE8000 MK2

ブランド
final
JANコード
4571303223206
発売年月日
2023年11月17日

商品について

Y!での商品説明(らいぶshop)
※※ご購入前に必ずご確認下さい※※

・量販店舗印付の場合があります。
・量販店舗の印の有無のご指定はできません。あらかじめご了承下さい。
◆----------------------------------------------------------------------
商品状態:新品 「国内正規品」

訳あり!!とは外層箱に凹み・傷がございます

付属品 :外箱記載初期付属品(標準セット)全て新品で揃っています。

サポート
※サポート内容に関しまして商品に付属しています保証書をご確認ください。(保証書が付属しない商品もございます) 内容によっては当店では対応出来ない場合がございますので予めご了承ください。ご理解の上、ご購入をお願い申し上げます。 ※弊社は正規代理店ではございません。
楽天での商品説明(楽天ビック(ビックカメラ×楽天))
ZE8000 MK2では、初期モデルであるZE8000でfinalが初めて提案した「8K SOUND※1」を更に進化させ、微細な音でも鮮明に8K SOUNDを感じることができるようになりました。さらに、ハードウェアとソフトウェアの両面を改良することで、SN比※2が向上し、楽曲のディテールや音楽的なニュアンスを最大限に引き出すことができるようになりました。その進化を、最も具体的に簡潔にお伝えする例えとして、ZE8000 MK2は「オーケストラに没入できるイヤホン」と私達は考えます。従来のイヤホンでは、特定の周波数にピーク(強調)を持たせるような音質設計がなされていることが多く、オーケストラのように、多数の異なる楽器群=複雑な音色で構成された音源は、本来作曲家や演奏家が意図した通りに再現できないという課題が少なからずありました。ZE8000 MK2では、極めてフラットな音質特性を持つ8K SOUNDにより、各楽器間のバランスを損なうことなく、楽器独自の音色を忠実に再現できます。目を閉じると、コンサートホールのステージ上にオーケストラが広がって聴こえるような没入感をご体感いただけます。例としてオーケストラを引用させていただきましたが、多くの楽器のバランスを忠実かつ鮮明に再現できるということは、ジャズ、ロック、ポップスなど、あらゆるジャンルの音楽においても、各楽器音やボーカルを、録音されたままのバランスや音色で再生できるということにもなります。その他、初期モデルに対しZE8000 MK2は、内部構造の改良・新設計「シールドフィン」付きイヤーピース・アクティブノイズキャンセリングのアルゴリズムの見直しにより遮音性能が32%向上。また、風吹かれ音に対するノイズ耐性も高まりました。加えて、最大音量も5dB向上し、より好みの音量で聴きやすくなりました。新しくなったZE8000 MK2は、ワイヤレスイヤホンを選択する基準は「音」だという方に、自信を持っておすすめできる製品です。※1 「8K SOUND」・・・音楽を超高精細に表現する物理特性を採用した音質設計のこと。※2 SN比・・・信号(Signal)とノイズ(Noise)の比率を表す指標のこと。SNが向上すると、音楽信号がよりクリアに聞こえ、再生音とは関係の無いノイズが低減されます。 【rb_remp】