カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はパソコン工房 Yahoo!店のものです

Crucial BX500 CT4000BX500SSD1JP コストパフォーマンスに優れたエントリーモデル BX500 シリーズ SATA接続 SSD 4TB

ブランド
crucial
JANコード
0649528943101
発売年月日
2024年6月14日

商品について

楽天での商品説明(総合通販PREMOA 楽天市場店)
商品説明★ Crucial BX500 SATA SSDCrucial BX500 SSDで、ノートパソコンやデスクトップパソコンにストレージを追加すれば、新品のコンピューターの速度が、リーズナブルかつ簡単に手に入ります。定評あるCrucialの高品質に裏打ちされたCrucial BX500 SATA SSDの速度とセキュリティで、システムを高速化して大切なファイルを最大4TB[2]まで保存できます。コンピューターのケースを開けたことがない方もご安心ください。順を追ってプロセスを解説するガイドを見れば、簡単に取り付けることができます。★ 速度:シーケンシャル読み取り/書き込み速度:540/500MB/秒★ パフォーマンス:エネルギー効率は標準的なハードディスクの45倍以上★ 保護機能:電源損失耐性、データ保護、RAIN機能★ 耐久性:ハードディスクよりも優れた耐久性、問題が起きがちな小さな可動部品なし★ 保証:3年間の限定保証★ 統合型電源損失耐性停電時のデータ損失を防止。NAND内蔵機能がデータを迅速かつ効率的に保護するため、システムが突然シャットダウンした場合でも作業内容を保持できます。★ 優れた耐久性ハードディスクと違って、SSDには使用を繰り返すとともに摩耗する可動部品がないため、ファイルがクラッシュの影響を受けにくくなります。SSDは機械部品に依存しないため、落下などの物理的な衝撃にも比較的強いといえます。スペック* 本体サイズ:高さ7mm* 容量:4TB* 最大記憶容量:4TB* 付属品:Acronis True Image for Crucial(クローニングソフト、インストール手順書)※要ダウンロード* フォームファクター:2.5 インチ* インターフェース:SATA 6Gbps* フラッシュ:Micron 3D NAND* Sequential Read:540 MB/s* Sequential Write:500 MB/sサポート…・RoHS:◯・PSE:対象外・電波法:対象外