※商品名は写真プロ機材ショップTPCのものです
NIKON Z f BODY FX フルサイズミラーレス(2450万画素)Silver
- ブランド
- Zシリーズ(Nikon)
- JANコード
- 4960759920058
- 発売年月日
- 2025年9月26日
商品について
- Y!での商品説明(写真プロ機材ショップTPC)
-
FM2 にインスピレーションを得て洗練された外観デザインとダイヤル操作によるZ fボディ。
SPEC
FX(35.9×23.9mm)サイズ、2450万画素
ISO:100-64000
約14コマ/秒(拡張)
記録媒体:SDカード、ダブルスロット
4K UHD 60p
重さ:710g
同梱品
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c
ストラップ AN-DC27
USBケーブル UC-E25
アクセサリーシューカバー BS?1
接眼目当て DK-33
ボディーキャップ BF-N1
保証期間1年延長サービス
ニコンイメージング会員に製品登録いただいた対象製品に対して、保証期間をもう1年延長して合計2年保証規定内の無料修理が受けられるサービスです。
>>お申込みはニコンサイトをご覧ください。
(一部の商品に対象外が有ります、登録時にご確認下さい) - 楽天での商品説明(マップカメラ楽天市場店)
- 種別:ミラーレスカメラ NOTEクロームメッキ仕上げをモチーフにした新色シルバー「ニコンF」等のフィルム時代のカメラにみられるクロームメッキ仕上げをモチーフに、より金属の質感に近づけたシルバーに仕上げ、ヘリテージラインのフルサイズモデルに相応しい本格的な風合いを実現しました。ボディーの人工皮革部分を有償で張替えることができる「プレミアムエクステリア」には、シルバーボディーに合わせ上品で落ち着いたトーンの「ティールブルー」「モーブピンク」の新たな2色が登場。これまで以上にお好みに合わせた外観へのカスタマイズが可能です。洗練されたデザインが、撮影のたびに気分を高めてくれます。使うたびに気分が高まるフィルム時代を代表する「FM2」は、撮影する真の楽しさを伝え、多くの人々に愛されてきたカメラです。その FM2 にインスピレーションを得て洗練された外観デザインとダイヤル操作により、Z f は目にした瞬間、触れた瞬間から、カメラ表現への探求心を掻き立てます。光と影で自分だけの世界を作り上げるモノクロームモノクロームは単に白と黒の世界ではありません。光と影の純粋な質感で表現し、形と奥行きというシンプルなグラフィック要素で構成される世界。情報が少ないからこそ、これまでにない視点が生まれ、表現の可能性が拡がります。Zfはピクチャーコントロールの「モノクローム」に加え、「フラットモノクローム」と「ディープトーンモノクローム」が選択でき、ボディーには瞬時にモノクローム撮影に切り換えられる専用のレバーを搭載しています。映像に圧倒的没入感をZ f は、通常の4K UHD動画を超えるシャープな解像力を実現。6Kオーバーサンプリングで4K UHD※に変換するため、撮影シーンの臨場感がさらに高まります。カメラ内で[H.265 10-bit(MOV)]の4K UHD動画を[SDR][N-Log][HLG]で記録することも可能です。※4K UHD 30p/25p/24p、撮像範囲[FX]時のみ対応。動く被写体を追い続ける多彩なAFエリアモードディープラーニング技術を用いたAFの優れた被写体検出と、Z9やZ8にも搭載の画像処理エンジン EXPEED 7により、被写体検出時に高い追従性を発揮。動く被写体をスムーズに追い続けることが可能です。中央にない被写体をシャープに保つ、世界初※1のフォーカスポイントVR※2世界初のフォーカスポイントVRによって、被写体が画面内のどこにあっても、フォーカスポイント付近のブレを抑えることが可能。画面の隅に被写体を配置しても、思い通りの構図でシャープに撮影できます。また、ボディー内VRは、Z シリーズで最も優れた8段分※3の手ブレ補正効果を実現しています。※1.2023年9月20日現在、ミラーレスカメラにおいて。ニコン調べ。※2.VR非搭載のNIKKOR Z レンズ使用で、静止画時のみ。フォーカスポイントが複数時は非可動。※3.CIPA規格準拠。NIKKOR Z 24-120mm f/4 S(望遠端、NORMALモード)使用時。付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、ストラップ AN-DC27、USBケーブル UC-E25、アクセサリーシューカバー BS-1、接眼目当て DK-33、ボディーキャップ BF-N1※こちらはボディ単体の商品となりますのでレンズは別途お買い求めください。 ※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。対応メディア:SDメモリーカード、microSDメモリーカード■主な特徴■主な仕様
価格ランキング
-
269,280 円
-
288,130 円
-
288,130 円
-
299,200 円
-
299,200 円
-
299,200 円
-
299,200 円
-
8位Y!:特価COM
299,200 円
-
299,200 円
-
299,200 円