カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はリファン Yahoo!ショップのものです

ボーナスストア+5%【新品未開封】ヤマハ パワーアンプリファイアー PX5 PXシリーズ YAMAHA 本体

ブランド
YAMAHA
JANコード
4957812587235
発売年月日
2016年6月27日

商品について

Y!での商品説明(リファン Yahoo!ショップ)
【新品未開封】ヤマハ パワーアンプリファイアー PX5 PXシリーズ YAMAHA 本体

■商品状態
【N】未使用品
・新品未開封の商品です。
・元箱には角の凹みや擦れなど配送によるダメージがございます。
※複数の在庫をまとめて出品している商品ページとなるため、元箱へのダメージ箇所はお写真とは異なる場合がございますことをご了承のうえで、ご購入下さいませ。
・元箱にストレッチフィルムを巻いての発送となります。
・元箱:あり

◆高い出力性能と優れた信号処理能力を備えた高音質パワーアンプ。
◆様々なスピーカーにマッチする800W x 2(4Ω) / 500W x 2(8Ω)のミドルパワーモデルです。
楽天での商品説明(mask dB)
カスタムLSIと新規設計クラスDエンジンを搭載し軽量化と高信頼性を両立 1976年に発表したパワーアンプの第一号機「P2200」以来40年にわたり、ライブSR(コンサート用音響)をはじめとするさまざま なシーンに、圧倒的なパワーと高い信頼性を実現したパワーアンプを送りだしてきました。 『PXシリーズ』は、その血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込んだ、高い出力性能と優れた信号処理能力を備えた 高音質パワーアンプです。パワーが異なる4モデルをラインアップし、ライブSRから設備音響まで、幅広いアプリケーションに対応 します。 カスタムLSIを使用した新規設計のクラスDエンジンを搭載、1チップに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化と 高信頼性を両立しました。また、高性能DSPと信号処理におけるノウハウの融合による柔軟なプロセッシングにより、使用するス ピーカーに最適な設定を施すコンフィグウィザードやヤマハスピーカーに最適なチューニングのプリセット群など、簡易な操作で スピーカーを保護しながら最大限のパワーをスピーカーに提供します。 【主な特長】 ●強力な出力性能 心臓部には、新設計のクラスDエンジンを採用しました。PLL技術を応用し、伝達 特性をリアルタイムにコントロールすることで音質・性能と効率駆動を実現、1チ ップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで 軽量化と信頼性を向上しました。従来のアンプ回路と部品構成を徹底的に見直すと ともに先進の技術を取り入れ、低消費電力、低ノイズ、高音質、高次元な保護機能 と相反する要素を高いレベルで実現しています。 ●「D-CONTOUR」を始めとするさまざまなDSP機能 『PXシリーズ』は、スピーカーのプロセッシングに必要なPEQ、クロスオーバー、フィルター、ディレイ、リミッターなどの強力な プロセッサを内蔵し、外部アウトボードを用意する必要がなく大型LCD画面から操作可能です。また、接続するスピーカーの用途に 最適な周波数特性に設定する「D-CONTOUR」を搭載。FOH、フロアモニターなどに適した設定を行うことができ、効果のかかり 具合も簡単に調整できます。 ●用途に合わせたモード設定 『PXシリーズ』は、用途に合わせてベーシックモードとアドバンストモードを用意 しています。ベーシックモードは最低限の設定だけで簡単に使用したいときに便利で、 アドバンストモードは詳細にわたり設定したいときに使用します。アンプの設定は、 「アンププリセット」として本体に8個まで保存でき瞬時に呼び出すことができるた め、セットアップを素早く簡単に完了できます。 また、これらのプリセットデータは、USBポートより抽出して他の『PXシリーズ』に 設定をコピーすることができるため、仕込みの時間を大幅に短縮できるだけでなく、 さまざまなシーンに合わせたカスタマイズが可能になります。 ●各種スピーカーへの最適な設定を可能にするコンフィグウィザードとプリセット コンフィグウィザードを使用することで、各種スピーカーへの最適な設定を瞬時 に行うことができます。接続するスピーカーの組み合わせを設定し、フィルター、 クロスオーバーを選ぶだけで設定完了。当社のスピーカーと組み合わせて使用す る場合、モデル毎に緻密にチューニングされた設定が既に組み込まれているため、 接続するスピーカーの組み合わせの設定を行うだけで最適な設定が施されます。 アドバンストモードではさらに詳細にわたる設定が可能で、入力信号のルーティン グ、入力感度/アンプゲイン、スピーカーインピーダンスを選ぶことができます。 ●豊富な入出力端子と堅牢なハードウェア 入力端子はXLRとTRSフォーンを併装。出力端子はバインディングポストに加え、スピコン、フォーンを備え、さまざまな用途に 対応します。持ちやすさと堅牢さを兼ね備えたハンドルなど、ハードウェアの細部にわたりプロフェッショナルの要求に応える設計 を施しました。 ●さまざまな設定、監視が可能なユーティリティ 『PXシリーズ』ではさまざまなパネル設定、状態監視、データのやり取りが可能。パネルロックを設定すれば設置後に誤って操作 をされるのを防ぐことができます。また、アンプ内部の状態が確認できるデバイスインフォメーション、動作ログの表示、USBメモ リーへの保存機能を使えば迅速なトラブルシューティングが可能となります。 【仕様】