カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はタマガワオーディオのものです

TiGLON 電源ケーブル TPL-2000A 1.8m ティグロン オーディオ電源ケーブル

ブランド
TIGLON
JANコード
4582306380919
希望小売価格
214,500 円
発売年月日
2019年6月20日

商品について

Y!での商品説明(タマガワオーディオ)
プラグはフルテック社製最高級電源プラグ「FI-50(R)NCF」を採用し、TIGLON史上最も高級感のあるプレミアムな電源ケーブルが誕生いたしました。
楽天での商品説明(オーディオ逸品館)
HSE技術搭載 特徴 世界特許技術「マグネシウムシールド」、音質を格段に向上させる最新技術「ハイパーサチュレーティッドエナジャイザー(HSE)」、導体にはアメリカGE社で開発された幻の導体「ディップフォーミング無酸素銅(DF−OFC)」、更に高い静寂感を追求し今回初採用の第二世代マグネシウムフィルター「PMFmk2」、高周波シールド性能に優れ、航空産業にも使用される「特殊外装チューブ」と「表面帯電防止処理」を新たに採用し、これまで培ってきた技術と最新の技術が融合した究極の電源ケーブルが完成いたしました。 プラグはフルテック社製最高級電源プラグ「FI-50(R)NCF」を採用し、TIGLON史上最も高級感のあるプレミアムな電源ケーブルが誕生いたしました。 新技術HSEについて ●HSEを日本で初導入 欧米とアジアのケーブル技術者集団とTIGLONが共同開発した「超飽和電流型ケーブル活性装置」、名付けて「Hyper Saturated Energizer」(ハイパー・サチュレーテッド・エナジャイザー、略称HSE)を日本で初導入 ●HSEとは ケーブルの電流を流す導体群に導体が電流飽和するような直流電流を流し、かつこの直流に、用途毎に最適化した特殊な振幅変調を施してケーブル導体を活性化する。それと同時に、適度な発熱を利用して胴体周囲の絶縁物やシールド層の機械的ストレスも解消する。 ●HSEによる二大効果 (1) ケーブルの導体に過飽和電流を流して結晶粒界の酸化膜などを熱分解して除去し,多結晶の銅を単結晶に近づける効果。 (2) 過飽和電流で導体が適度に発熱するので、導体の周囲の絶縁物やマグネシウムシールドなどのシールド層が膨張し、柔らかくなって移動しやすくなり、機械的な応力(ストレス)を減少させる効果。 ●HSE処理したケーブルの傾向 歪みを発生させる結晶粒界の酸化皮膜が除去されて単結晶に近づき、しかもケーブルの機械的な内部ストレスが減少するため、物理的にはケーブル全体が柔らかくなって取り回しが楽になる。  そして音質的には、 (a)癖のない自然な質感の音になる (b)透明感が向上する (c)瞬発力や制動力が向上して分解能が向上する (d)開放感が向上して音が伸び伸びする 等の改善効果がある。 仕様説明  長さ 1.8m オーディオ逸品館 取扱いの「TiGLON(ティグロン)」関連製品一覧はこちら【KK9N0D18P】

価格ランキング