カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名は愛曲楽器 Yahoo!ショッピング店のものです

TEAC PD-505T-B CDトランスポート

ブランド
TEAC
JANコード
4907034224579
希望小売価格
162,800 円
発売年月日
2023年6月10日

商品について

Y!での商品説明(愛曲楽器 Yahoo!ショッピング店)
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日〜1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。CDトランスポートという選択。TEAC自社開発のCD-5020Aをベースに改良を施した専用設計のCDドライブを搭載CD-5020Aは、その堅牢性と信頼性により、長年にわたり放送局用のCDプレーヤーに搭載されている、TEACが誇る自社開発ドライブです。このCD-5020Aをベースに改良を加え、PD-505Tに最適化した新設計のCDドライブを搭載しました。セミフローティングマウントCDメカニズム全体は、本体のシャーシに完全に固定しないセミフローティング状態でマウントされており、スピンドルモーターやアクチュエーターから発生する振動が、シャーシに伝わり共振し、CDの読み取りに悪影響を及ぼすフィードバックが起きないように細心の注意を払って設計されています。反面、駆動部品のマウント時に使われるダンパーが音質に及ぼす影響を排除するため、あえてリジッドな固定方法を採用する箇所を設
楽天での商品説明(ヤマダ電機 楽天市場店)
TEAC PD-505T-B CDトランスポート ブラック PD505TB発売日:2023年6月10日●業務用として長年の実績を誇る自社ドライブをベースにした新設計のCDドライブを搭載。Reference500シリーズ待望のCDトランスポート。業務用として長年の使用実績を誇るTEAC自社開発のCDドライブ CD-5020AをPD-505Tに最適化した新設計のCDドライブを搭載。セミフローティングマウントや新設計の駆動回路により、正確で鮮度の高いCDの読み取りを実現しています。10MHzのクロック入力にも対応し、TEAC Reference 500シリーズのDACとの組み合わせにとどまらず、様々なデジタル再生システムに柔軟に対応し、CDの高音質再生を可能にします。●TEAC自社開発のCD-5020Aをベースに改良を施した専用設計のCDドライブを搭載CD-5020Aは、その堅牢性と信頼性により、長年にわたり業務用のCDプレーヤーに搭載されている、TEACが誇る自社開発ドライブです。このCD-5020Aをベースに改良を加え、PD-505Tに最適化した新設計のCDドライブを搭載しました。●セミフローティングマウントCDメカニズム全体は、本体のシャーシに完全に固定しないセミフローティング状態でマウントされており、スピンドルモーターやアクチュエーターから発生する振動が、シャーシに伝わり共振し、CDの読み取りに悪影響を及ぼすフィードバックが起きないように細心の注意を払って設計されています。反面、駆動部品のマウント時に使われるダンパーが音質に及ぼす影響を排除するため、あえてリジッドな固定方法を採用する箇所を設けるなど、全体の振動モードを考慮し剛柔を使い分けた構造とすることで、より正確で鮮度の高いCDの読み取りを実現しました。●新設計の駆動制御回路さらなる高みを求め、CDメカニズムの駆動制御回路は新規設計とし、穏やかなフィードバックでスピンドルモーターをコントロールして自然な回転状態を作ることで、よりナチュラルで開放的なサウンドを実現しています。また、スピンドルをはじめピックアップレンズを駆動するアクチュエーターも含めて、スイッチングノイズの発生しないBTL駆動を採用、微小な読み取り信号への影響を排除し、信号の純度を高めています。●トロイダルコアトランスを使用したディスクリート電源回路電源にはトロイダルコアトランスを採用し、さらにディスプレイのOLED用、CDドライブおよびマイコン回路用、オーディオ回路用それぞれに専用の2次巻線と整流回路を設置し電源をセパレート。音質を考慮してCDドライブ、マイコン、オーディオ回路にそれぞれ独立したディスクリート電源回路を採用しています。●低位相雑音タイプの水晶発振器デジタル接続においては、上流となる機器のクロック精度がシステム全体のクオリティを左右します。PD-505Tでは、内部クロックに位相雑音の特性に優れた、低位相雑音タイプの水晶発振器を採用。高精度な基準クロックを元にCDの信号を読み取ることで、CDに刻まれた本来の音を正確にデジタルアウトから出力します。●10MHzの外部クロック入力を搭載外部より、より高精度なクロック信号を入力することで、さらなる音のグレードアップが可能です。また、デジタル再生システムにおいて、システム上流の精度向上による音質改善にとどまらず、DACとのクロック同期など、さらにハイレベルなデジタルシステムの構築も可能となります。●制振性と高級感を両立するフルメタル筐体、デスクトップに設置できるA4サイズ筐体のすべてを外来ノイズに強い金属パネルで構成することで、パソコンなどから発せされる電磁ノイズの侵入を抑制。オーディオ機器にとって厳しい環境下でもノイズの少ないクリーンな内部環境を実現します。さらに、金属製シャーシを両サイドから包み込む8mm厚のアルミパネルは、シャーシや前後パネルに不要なねじれや歪みを与えない取り付け構造とし、強固かつ精密な筐体を実現しました。また、A4サイズ(天面)の筐体は机の上やサイドボードなどのわずかなスペースにも設置が可能です。●オリジナルのストレスレス・フット(3点支持Stressless Foot)採用床面のわずかな歪みにも影響されることなく安定した設置を可能にする、新開発のオリジナル3点支持フット「Stressless Foot」を採用。従来型とは異なり、フットをシャーシに固定せず半固定状態にして自由に振動させることで、より自然な音の響きを得る、というコンセプトに基づいて開発されました。削り出しのスチール製のフットは、しっかり固定されることなく底面にぶら下がる状態で装着されており、従来型のピンポイントスパイクフットのような定位感がありながら、より自然で豊かな響きを実現しています。●セミフローティング・トップパネルトップパネルにはセミフローティング・トップパネルを採用。トップパネルをネジでシャーシに締め付けず、サイドパネルのみで挟み込んだ半固定状態にすることで、開放感に優れた音を実現しました。 【仕様】仕様説明 CDトランスポート部:再生可能ディスク: オーディオCD(CD-R/CD-RW対応)デジタル音声出力:同軸デジタル 端子:RCAピン端子 (金メッキ) × 1系統、出力レベル:0.5Vp-p、出力インピーダンス:75Ω、 光デジタル 端子:角形光デジタル端子 (TOS、JEITA RC5720C) × 1系統クロックシンク入力:端子:BNC端子 (金メッキ) × 1、入力周波数:10MHz、入力インピーダンス:50Ω、 入力レベル 矩形波:TTL レベル相当、 サイン波:0.5 〜 1.0Vrms電源:AC100V、50/60Hz消費電力:4W待機時消費電力:0.3W外形寸法:290(W)× 84.5(H)× 248.8(D)mm(突起部含む)質量:4.0kg付属品:電源コード、リモコン(RC-1338)、リモコン用単4乾電池 × 2、フット用クッション × 3、取扱説明書(保証書付)※ RoHSに対応しています。:※ PD-505TはD/Aコンバーターを搭載していないため、UD-505-XやNT-505-Xなど別途D/Aコンバーターを搭載した機器が必要です。 ※ 仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。