カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はカメラ専門店マップカメラYahoo!店のものです

《新品》SAMYANG (サムヤン) AF 75mm F1.8 X(フジフイルムX用)

ブランド
SAMYANG
JANコード
8809298888657
発売年月日
2023年5月26日

商品について

Y!での商品説明(カメラ専門店マップカメラYahoo!店)
[ Lens | 交換レンズ ]
楽天での商品説明(カメラのミツバ)
「SAMYANG AF 75mm F1.8 X」は、富士フイルムXマウント用の軽量コンパクトな大口径中望遠AFレンズです。 ・焦点距離75mm(フルサイズ換算112.5mm相当)で開放F1.8の大口径レンズながら、重さわずか257g、69.3mm×Φ70mmのコンパクトサイズを実現。小型・軽量な富士フイルムのミラーレスカメラとの相性は抜群です。 ・9群10枚のレンズ構成で、2枚のHR(高屈折率)ガラスと3枚のED(超低分散)ガラスを採用し、画像の全領域で高い解像度とコントラストを実現。開放F1.8から抜群のシャープネスを誇り、ポートレートや風景撮影に最適です。 ・SAMYANG独自のUMC(ウルトラマルチコーティング)により、逆光などの照明条件が悪い場合でも優れたシャープネスとクリアな画像を実現します。 ・開放F1.8の大口径による浅い被写界深度で、背景と被写体を切り離し、被写体を際立たせることができます。また非球面ガラスを1枚も使用していないことによる、クリアで美しいボケ味も魅力です。 ・リニアSTM(ステッピングモーター)を搭載した高速・高精度なAFは、静音性に優れ、動画撮影にも適しています。 ・外観デザインには、マットな仕上げや、角度によって赤いリングが微かに見える"Hidden Red Ring"などSAMYANG第2世代AFレンズのデザインを採用し、モダンな印象を与えます。 ・カスタムスイッチを装備し、MF時のフォカースリングとしての機能だけでなく、MODE2には「プリセット絞り機能」を搭載しています。これにより、富士フイルムXマウントユーザーは、動画撮影時に、カメラ側からの絞りコントロールによるノイズや振動を感じることなく、よりスムーズに被写界深度をコントロールすることができます。 「プリセット絞り機能」の設定方法  1) カメラ本体の設定  1、AFモードに設定  2 、動画モードで、露出 は‘A’モード または ‘M’モードに設定  3 、絞りをF1.8に固定  2) レンズの設定  カスタムスイッチを MODE 2に切り替える 【※互換性について※】 AF 75mm F1.8 Xは安定したAF性能を実現するため、X-Transセンサーを搭載したカメラに最適化して設計されています。 以下の対応リスト以外は、正常動作を保証しかねますのでご了承下さい。対応リストはファームウェアの更新によって変更する場合があります。 ■対応リスト (2023年4月26日更新) X-H1、X-H2、X-H2S、X-S10、X-T1、X-T2、X-T3、X-T4、X-T5 X-E1、X-E2、X-E2S、X-E3、X-E4、X-T10、X-T20、X-T30、X-Pro1、X-Pro2、X-Pro3 焦点距離    :75mm 明るさ     :F1.8-F22 画角      :21.9°(APS-C) レンズ構成   :9群10枚 絞り羽根    :9枚 フィルター径  :62mm 最短撮影距離  :0.69m 最大撮影倍率  :0.13倍 大きさ     :70.0×69.3mm 重さ      :257g(レンズキャップ・フードを除く) イメージサークル:APS-C 対応マウント  :富士フイルムXマウント 付属品     :専用フード、フロントキャップ、リアキャップ [JANコード]8809298888657