※商品名はLo&Luのものです
ASUS ゲーミングモニター 有機EL ROG Swift OLED PG27AQDM 27インチ/WQHD/240Hz/
- ブランド
- ROG
- JANコード
- 4711081996620
- 発売年月日
- 2023年4月28日
商品について
- Y!での商品説明(Lo&Lu)
-
〔特徴〕240Hzのリフレッシュレートにより臨場感あふれるゲーム体験を実現する26.5型WQHD(2560 x 1440)有機ELゲーミングモニター
〔画面〕26.5型ワイド/2560x1440/ノングレア/450 cd/m2 (APL 25%)1000 cd/m2 (HDR 3%)/バックライト:OLED/パネル種類:OLED/最大0.03ms(GTG)/画素ピッチ:0.229mm/コントラスト比:1,500,000:1 (Typ.)/視野角:水平178、垂直178°
〔端子〕HDMI 2.0x2, DisplayPort 1.4, 2x USB 3.2 Gen 1 Type-A, 3.5mmステレオミニジャック
〔サイズ(WxHxD mm)?/重量(kg)〕605 x (438~548) x 274,約6.9
〔保証〕購入日より2 - 楽天での商品説明(楽天ビック(ビックカメラ×楽天))
- ROG Swift OLED PG27AQDM有機ELゲーミングモニター■240Hz有機ELディスプレイでバトルを制す有機EL技術による鮮明で動きの速い映像を体験し、バトルで優位に立ちましょう。ROG Swift OLED PG27AQDMの27型有機ELパネルは、1440pの解像度、240Hzの超高速リフレッシュレートを実現し、かつてないスムーズなゲームプレイを楽しめます。■深みのある黒と輝く白PG27AQDMの有機EL技術は、あらゆる輝度レベルで深い黒を再現し、色鮮やかに表現します。ゲーム内で細部まで鮮明に表示し、暗いシーンでもしっかりと確認することができます。True 10-bit カラーの色深度、99%のDCI-P3カバー率、Delta E ■0.03ミリ秒の高速応答によるスムーズな映像0.03msの超高速の応答速度を備えたPG27AQDMは、スピード感のあるアクションシーンを滑らかに表示し、低遅延のゲームプレイを実現します。 また、テキストスクロールのブレをなくすなど、ゲーム以外で使用する際にもメリットを感じられます。■カスタムヒートシンクとエアフローを改善する設計カスタムヒートシンクと有機ELパネルの排熱を促す革新的な内部構造により、画面の焼き付けを抑えます。これらの特長と上部に大きな通気口により、PG27AQDMはより効率的な排熱を実現し、平均温度を抑えながら、輝度が17%※向上しました。※ROG Swift OLED PG42UQとの比較、色温度6500K、画面サイズ100%でテストしています。■自動電圧オプティマイズPG27AQDMは、パネル用にコーディングされたスマートアルゴリズムにより、モニターの温度に応じて各画素にかかる電圧をオプティマイズします。これにより、有機ELパネル全体の均一性を保ち、焼き付きから保護します。■映り込みを低減し、集中力を妨げないディスプレイの表面に特殊なマットマイクロテクスチャコーティングを施し、映り込みを大幅に低減しました。これにより、PG27AQDMは画面の映り込みがなく、より正確な色を表示することができます。
価格ランキング
-
113,840 円
-
135,237 円
-
3位Y!:Lo&Lu
138,695 円
-
149,050 円
-
149,050 円
-
153,820 円
-
154,800 円
-
154,800 円
-
154,800 円
-
154,800 円