カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はラトックプレミアYahoo!店のものです

8K 60Hz / 4K 120Hz 対応 外部音声出力付 4入力1出力 HDMI セレクター RS-HDSW41A-8K 音声 分離 5.1ch 光 デジタル アナログ フルHD PS5 ドルビーアトモス

ブランド
RATOC Systems
JANコード
4949090880573

商品について

Y!での商品説明(ラトックプレミアYahoo!店)
8K 60Hz / 4K 120Hz 対応 外部音声出力付 4入力1出力 HDMI セレクター RS-HDSW41A-8K

● 外部音声出力にも対応!4台のHDMI機器を切り替えてディスプレイに出力
● 「光デジタル」「アナログ」で外部音声出力が可能
● 8K/4K対応で、高精細映像をそのまま再現
● HDR10/HDR10+、HDCP2.3に対応
● 120Hz対応で、ゲーム映像をなめらかに表示
● VRR・ALLM対応で、アクションゲームを快適プレイ
● テレビからの音声をアンプへ出力する「ARC」に対応
● 安心の手動切替方式を採用
● 選べる3つの切替方法(本体ボタン・リモコン・手元スイッチ)
● ラックやデスクに設置しやすいゴム足を採用
● 放熱性に優れたメタルボディ

【動作確認済み】
PlayStation 5、PlayStation 5 Pro、PlayStation 4 Pro、Xbox Series X、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2 、Fire TV Stick 4K MAX(第2世代)、Apple TV 4K、ASTRO MixAmp
楽天での商品説明(ラトックプレミア 楽天市場店)
動作確認済み PlayStation 5、PlayStation 5 Pro、PlayStation 4 Pro、Xbox Series X、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2 、Fire TV Stick 4K MAX(第2世代)、Apple TV 4K、ASTRO MixAmp ■オススメHDMIケーブル ウルトラハイスピードHDMI認証済み 8K対応 ウルトラハイスピードHDMIケーブル(サンワサプライ製) ⇒ KM-HD20-U10(ケーブル長1m) ⇒ KM-HD20-U15(ケーブル長1.5m) ⇒ KM-HD20-U20(ケーブル長2m) ⇒ KM-HD20-U30(ケーブル長3m) ⇒ KM-HD20-U50(ケーブル長5m)楽天ランキングに入賞しました! 外部音声出力にも対応!4台のHDMI機器を切り替えてディスプレイに出力 本製品は、ゲーム機など「4台のHDMI機器」を切り替えて出力できる製品です。 「4K120Hz対応HDMI端子」を1ポートしかもたないテレビやディスプレイでも、最大4台のHDMI機器を同時接続。外部音声出力にも対応しており、アンプやスピーカーで迫力のサウンドが楽しめます。 ※出力解像度/オーディオフォーマットは接続するテレビ・ディスプレイ・AVアンプ/スピーカー・映像出力機器・映像コンテンツに依存します。 ※HDMIケーブル、オーディオケーブルは添付していません。別途ご用意ください。 ※テレビの音声を本製品から出力するには、テレビのARC対応入力ポートと本製品のOUTPUTを接続する必要があります。 (ARC機能の詳細はこちら) 「光デジタル」「アナログ」で外部音声出力が可能 本製品はHDMI信号から音声を分離し、「光デジタル」「アナログ(3.5mmステレオミニ)」で出力可能。映像はいつものディスプレイに映し、音声は外部オーディオ機器で再生できます。 光デジタルでは「Dolby Digital」や「AAC 5.1ch」などに対応。テレビの内蔵スピーカーでは味わえない、臨場感のあるサウンドを楽しむことができます。 ・外部アンプ/スピーカーに接続し、映画やゲームを大迫力で楽しむ ・スピーカー非搭載のディスプレイを使用する際、音声を外部スピーカーに出力 ・PS5からMixAmpなどのゲーミングアンプに接続し、FPSゲームの銃声を強調 8K/4K対応で、高精細映像をそのまま再現 本製品は「8K 60Hz」「4K 120Hz」などの高解像度出力に対応しています。 8K/4Kコンテンツの高精細な映像を、テレビやディスプレイにそのまま再現。映画やスポーツ中継などを大迫力で楽しむことができます。 ※8Kおよび4K120Hzでの接続には、UltraハイスピードHDMIケーブルを必ずご使用ください HDR10/HDR10+、HDCP2.3に対応 本製品は、映像の明暗差をより美しく表現できる「HDR」をサポートしています。 4Kブルーレイで用いられる「HDR10/HDR10+」をはじめ、テレビ放送に適した「HLG」など、各種HDR規格に対応。 鮮やかでリアルな映像をそのまま出力することができます。 デジタル著作権保護技術「HDCP」は新バージョン HDCP 2.3に準拠。HDCPによって保護されたコンテンツもそのまま表示することができます。 ※写真はイメージ。写真はHDR効果のイメージを分かり易く表現できるよう加工したものです。 120Hz対応で、ゲーム映像をなめらかに表示 「4K 120Hz/144Hz」「WQHD 120Hz」「1080p 240Hz」などの高リフレッシュレートに対応しています。 高精細のグラフィックやなめらかな動きもそのまま再現可能。動きが激しい対人ゲームなどでも、残像感のない映像を楽しむことができます。 主な動作確認済み機器:PlayStation 5、PlayStation 5 Pro、Xbox Series X、Nintendo Switch 2 ※機器によっては、2560×1440 60Hzに対応していない場合があります。※Nintendo Switch/Nintendo Switch 2 のサラウンドはDolbyやDTSには対応しておらず、LPCM5.1chのみの対応です。光デジタルの規格上、LPCM5.1chには対応していないため、本製品の光デジタルからはLPCM2chで出力されます。 VRR・ALLM対応で、アクションゲームを快適プレイ 本製品は、HDMI2.1で規定される「VRR」「ALLM」に対応しています。 「VRR(可変リフレッシュレート)」は、コマ落ち(スタッタリング)やちらつき(ティアリング)が抑制される技術です。動きの激しいアクションゲームも快適にプレイすることができます。 「ALLM (Auto Low Latency Mode)」は、テレビの<低遅延モード>と<高画質モード>がシーンに応じて自動的に選択される技術です。「ゲームの時は低遅延」「映画を観る時は高画質」など、手動切替の手間なく最適なモードを楽しむことができます。 テレビからの音声をアンプへ出力する「ARC」に対応 本製品は「ARC(オーディオリターンチャンネル)」機能にも対応しています。 本製品の光デジタルポートを経由すれば、ARC対応テレビの音声をオーディオ機器で再生可能。 「MPEG2/4 AAC5.1ch」にも対応しており、音楽番組やスポーツ中継などを、より躍動的なサウンドで楽しむことができます。 ※ARC機能使用時は、ARC対応ポートに接続してください。 安心の手動切替方式を採用 HDMI機器の切り替えは手動方式を採用。録画機が動作しても映像が勝手に切り替わることはないため、ゲームや映画の大事なシーンを見逃しません。 選べる3つの切替方法(本体ボタン・リモコン・手元スイッチ) 用途や設置場所に応じて、お好きな切替方法を選ぶことができます。 【1】本体ボタン:本体を手の届く場所に設置する場合 【2】赤外線リモコン:離れた場所から操作する場合 【3】手元スイッチ:本体をデスク裏などに隠して設置する場合 ラックやデスクに設置しやすいゴム足を採用 本体底面は滑り止め効果のあるゴム足を採用。ラックやデスクの上でもズレにくく、しっかりと固定可能。設置面のキズ防止としても役立ちます。 放熱性に優れたメタルボディ 放熱効率が高く頑丈なメタル素材を採用。安心の設計で、長期間でも快適にお使いいただけます。 各部名称 製品仕様 ●本製品はHDMI認証取得ケーブルの使用を推奨します。HDMI認証取得品には、以下例のようなHDMI認証ラベルがパッケージ等に貼付されています。 ■オススメHDMIケーブル ウルトラハイスピードHDMI認証済み 8K対応 ウルトラハイスピードHDMIケーブル(サンワサプライ製) ⇒ KM-HD20-U10(ケーブル長1m) ⇒ KM-HD20-U15(ケーブル長1.5m) ⇒ KM-HD20-U20(ケーブル長2m) ⇒ KM-HD20-U30(ケーブル長3m) ⇒ KM-HD20-U50(ケーブル長5m)