※商品名はソフトバンクセレクションのものです
ラトックシステム デジタル時計搭載 スマート温湿度計 RS-BTTHM1 温湿度計測 スマートホーム
- ブランド
- RATOC Systems
- JANコード
- 4949090721210
- 希望小売価格
- 4,980 円
- 発売年月日
- 2022年12月15日
商品について
- Y!での商品説明(ソフトバンクセレクション)
-
ホームユースからビジネスユースまで幅広い用途に適用
ラトックシステム デジタル時計搭載 スマート温湿度計 RS-BTTHM1 温湿度計測 スマートホーム
はかりたい場所の温度/湿度をスマホでチェック
ホームユースからビジネスユースまで幅広い用途に適用。。
リアルタイム表示はもちろん、メモリ搭載で温度ロガーとしても活躍。
専用アプリ提供で簡単に計測データの確認、取得ができる
●Bluetooth接続対応。
●本体LCDに温度・湿度・時刻を表示。
●本体メモリに約半年分のデータを保存。
●スマホに温湿度を表示、グラフで確認。
●計測データはCSVダウンロード可能。
●温度・湿度の校正に対応。
●ボタン電池(2個)で約1年動作。
●壁貼り付け用マジックテープ添付。
※画像はイメージです。 - 楽天での商品説明(ラトックプレミア 楽天市場店)
- smalia スマリアシリーズ 単品の商品紹介 スマートリモコン 本体 スマート温湿度計 単品 環境センサー 単品 開閉センサー 単品 スマートボタン 単品 smalia スマリアシリーズ セット品の商品紹介 スマートリモコン&スマート温湿度計 セット スマートリモコン&環境センサー セット スマートリモコン&開閉センサー セット スマートリモコン&スマートボタン セット楽天ランキングに入賞しました! コレ1台でいつでもお部屋の温湿度を確認!データを自動取得、スマホで一覧とグラフを表示 smalia スマートリモコン & スマート温湿度計 のセット販売もございます。 smalia スマートリモコン& スマート温湿度計 商品詳細はこちら 本製品は、デジタル時計付きの温湿度センサーです。 液晶画面で、いつでも時刻と温湿度をチェック。スマホアプリには数値の一覧とグラフを表示。 温湿度を数値で可視化することで、常に快適な環境づくりがおこなえます。 また、smaliaスマートリモコン(別売)とセットで使用すれば、「温度が15℃以下になったら暖房24℃をオン」など、 温湿度を条件とした家電操作が可能に。ペットケージやリビングのソファ近くなど、設置場所の温湿度にあわせてエアコンを自動化できます。 さらに、外出先から温湿度を確認することも可能です。 アプリに計測値とグラフを表示 『スマート温度計』アプリのホーム画面に、直近の計測値を一覧表示。Bluetoothで受信できる範囲であれば、複数の場所に設置していても1つの画面で確認することができます。 さらに各部屋の温湿度グラフ画面を開けば、一定期間の温度数値や変化が一目瞭然です。 ※スマホアプリでグラフ等を表示するには、データの手動更新が必要です。 本体液晶に温度・湿度・時刻を表示 本体画面に、時刻と温湿度を大きな文字で見やすく表示。実際の計測値を目安に、「そろそろエアコンをつけた方がよさそう」「加湿が必要かも」といった判断ができます。 本体メモリに約半年分のデータを蓄積、CSV保存も可能 スマホが接続されていないときでも、自動で本体メモリにデータを保存。保存可能期間は約6か月分。保存したデータはアプリ接続時にダウンロードでき、グラフ表示やCSVへの書き出しが可能です。 smaliaスマートリモコン連携で家電を自動化 別売smaliaスマートリモコンと組み合わせれば、温湿度を条件とした家電の操作が可能に。『smaliaスマートリモコン』アプリのシーン設定で「温度が15℃以下になったら暖房24℃をオン」といった指定ができます。 さらに「19時から24時」など時間帯を指定し、在宅時や冷え込む時間帯にのみ実行させることも可能です。また、外出先からスマホで温湿度を確認することもできます。 ※本機能を使用するには、『smaliaスマートリモコン(RS-WBRCH1)』と『smaliaスマートリモコン』アプリが必要です。 ※連携にて使用時も、本体のセットアップは『スマート温度計』アプリでおこなう必要があります。 据え置きスタンド付き、壁に貼り付けも可能 本製品には、安定設置が可能な据え置き用スタンドと壁に貼り付け用のマジックテープを添付しています。本体の厚みはわずか11mmで、置いても貼ってもインテリアになじみます。 電池駆動でケーブルレス、約1年電池交換不要 配線不要、測りたい場所へスマートに設置。ボタン電池(CR2032)2個で約1年動作します。 アプリで計測値の補正が可能 アプリで簡単に計測値の補正ができます。方法は数値を指定するだけ。複数の温湿度計を管理している場合でも、それぞれ異なる数値が指定可能です。 作業場や倉庫の温度記録の自動化に活用 法人のお客様ニーズが高い温度管理のDX 化。 本製品とスマホがあれば、施設内の温度を自動で記録し、ダウンロードが可能。 これまでの手書きの記録を、簡単スピーディーにペーパーレス化できます。 システムやアプリに組み込み可能 本製品から送信されるアドバタイズデータのフォーマットをダウンロード提供。取得した温度や湿度のデータを、お客様が作成したシステムやアプリで活用できます。
価格ランキング
-
4,980 円
-
4,980 円
-
4,980 円
-
4,980 円
-
4,980 円
-
4,980 円
-
4,980 円
-
4,980 円
-
5,605 円
-
10位楽天:リコメン堂生活館
5,670 円