カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はお宝マーケットヤフー店のものです

PANASONIC パナソニック Panasonic DS-FKX1206-W 加湿機能付きセラミックファンヒーター 電気温風器 ホワイトDSFKX1206W(DS-FKX1206)

ブランド
Panasonic
JANコード
4549077672612
発売年月日
2022年9月21日

商品について

楽天での商品説明(ヤマダ電機 楽天市場店)
Panasonic DS-FKX1206-W 加湿機能付きセラミックファンヒーター 電気温風器 ホワイトDSFKX1206W発売日:2022年9月21日●温風と一緒にたっぷりのうるおいをお届け。ナノイーX(※1)搭載 加湿セラミックファンヒーター。●ナノイーX(※1)搭載で、1年中清潔に。効果の決め手、「OHラジカル」の濃度が10倍にアップ。さまざまな空気の汚れを抑制、イヤなニオイもすっきり。●うるおいが欲しい冬、暖房と加湿を1台で。1250W(50Hz時)でパワフル温風、600mL(50Hz時)のたっぷり加湿。業界トップクラス(※2)のパワフルな温風とたっぷりの加湿量だから、乾燥が気になる冬も、温風と一緒にうるおいもお届け。●ひとセンサー(※3)と室温センサー、そして湿度センサーの3つのセンサーで、かしこく運転。搭載したセンサーが、ひとの動きや室温・湿度を検知。無駄を省いてかしこく運転。※1.「ナノイーX」は、「ナノイー」の10倍の量の高反応成分(OHラジカル)を含む微粒子イオンです。「ナノイー」は、高反応成分(OHラジカル)、電荷を有し、弱酸性を示す5〜20ナノメートルの微細な水粒子です。「ナノイー」:4、800億個/秒と、「ナノイーX」:4兆8、000億個/秒との比較。ESR法による測定。(当社調べ)試験結果の数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。※2.DS-FKS1206、温風「強」時の消費電力1250W(50Hz)。2022年8月2日現在。※3.当社独自の試験条件による評価。【試験条件】温風運転「強」、加湿「連続」運転。使用時間1時間(在室45分間、不在15分間)、室温20 ℃【試験結果】ひとセンサー設定なし(50Hz/60Hz):消費電力量1200/1170Wh、ひとセンサー設定あり(50Hz/60Hz):消費電力量961/936Wh。数値はあくまでも目安であり、設置環境、使用状況によっても効果は異なります。 【仕様】本体寸法(W×H×D):410×410×187mm本体質量:4.8kgタンク容量:約2.8L加湿量・温風 強+加湿 連続:600/580mL/h(消費電力:1200/1170W)・温風 弱+加湿 連続:190/180mL/h(消費電力:640/620W)・加湿 連続:430/420mL/h(消費電力:690/670W)※室温20℃、湿度30%加湿連続時間:約5時間スイッチの種類:電源スイッチ(切/入)温風連続(強・弱)室温連動(高め・低め)加湿(連続・おまかせ)入タイマー(6・7・8時間後より選択)切タイマー(1・2時間後切)リセット(加湿フィルターお手入れ)ひとセンサー(切/入)ナノイーXコード標準長:180cm1時間の標準電気料金(温風)(室温15℃)(50Hz時)・強:約33.8円・弱:約18.1円※電気代は新電力料金目安単価27円/kWh(税込)で計算したものです。切り忘れ防止:8時間その他の付記事項:加湿フィルターは10シーズン交換不要生産国:中国