カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名は写真屋さんドットコムのものです

ケンコー・トキナー 82S PRO1D Lotus ND8 82mm径 カメラ用レンズフィルター 【メール便 送料無料】

ブランド
PRO1D
JANコード
4961607822821
発売年月日
2016年6月3日

商品について

Y!での商品説明(写真屋さんドットコム)
[口径表]2013年7月現在 写真屋さんドットコム調べ

[キヤノン]
XF305/ XF300/ TS-E24mm F3.5L II/ EF16-35mm F2.8L II USM/ EF24-70mm F2.8L II USM/ EF135mm F2L USM/

[パナソニック]
AG-HVX200/ AG-HVX205A/

[オリンパス]
ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0/

[ペンタックス]
FA645 33-55mmF4.5AL/ FA645 55-110mmF5.6/ FA645 35mmF3.5AL[IF]/

[シグマ]
20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF/ 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM/ 10-20mm F3.5
EX DC HSM/

[タムロン]
Model A007 SP 24-70mmF/2.8 Di VC USD/

[トキナー]
AT-X 17-35 F4 PRO FX/

※レンズによってはフィルター装着時にケラレが生じる場合があります。
※ご注文前に仕様書等でご確認のうえお買い求めください。
楽天での商品説明(マップカメラ楽天市場店)
種別:フィルター NOTE撥水・撥油機能を備えながらも忠実な色再現性を実現したNDフィルター撥水(はっすい)・撥油(はつゆ)機能を備えたフィルターシリーズ「PRO1D Lotus」の第三弾として発売する「PRO1D Lotus ND」は、真空蒸着技術により極めて高いニュートラル性を実現したNDフィルター。色彩に影響を与えずに光量を減らすことができます。水や汚れに強いので、特に水しぶきが飛ぶような滝の撮影などで威力を発揮します。ND8は光量を1/8に、つまり3絞り分の光量を減少させます。水の流れをよりスローで表現したいときに便利。三脚を使ってカメラを固定し、構図やピントを確認してから、レンズにフィルターを取り付けて使います。■主な特徴■耐久性に優れた撥水・撥油コーティングガラスのコーティング最終層に耐久性の高い撥水・撥油コーティングを成膜。水や油を強力に弾き、指紋などの汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。水辺での撮影や雨天時でもストレスなく撮影でき、日頃のメンテナンスを楽にします。■最高峰のコーティング技術で忠実な色再現撥水・撥油機能を持ちながらも、トップレベルの安定した色再現性で減光を可能とする新開発「PRO1D ND CoatII」を採用。真空蒸着技術により極めて高いニュートラル性を実現。静止画、動画問わず使用でき、カメラの感度特性をほとんど崩すことなく減光させる、高品位コーティング処理。■硬質アルマイト処理一般的なフィルターの場合、金枠の表面処理にアルマイト処理を施すのに対し、PRO1D Lotusシリーズには硬質アルマイト処理を採用。通常のアルマイトよりも厚い酸化被膜層を形成し、表面硬度、耐摩耗性、耐久性の向上を実現しました。■耐腐食処理フィルターガラス押さえバネに耐腐食処理を施しサビを防止。バネの部分まで水が入り込んでも安心です。■滑らかな着脱を実現するドライルーブ処理※レンズ取付ネジに潤滑加工(ドライルーブ処理)を施すことで、レンズへの着脱を滑らかにし、レンズへの噛み込みを軽減させます。※交換レンズの絞り羽根の表面処理に採用されている潤滑加工■着脱しやすいローレット加工枠の先端に面取り加工、側面に平目ローレット加工を採用。滑りにくく、フィルターの着脱や重ね付けを快適にします。■高透過率光学ガラス透明度の高いガラスを使用。高純度の原料を溶解してつくられており、可視域から赤外域に至る広い波長域で高い透過率を持っています。■ナノレベルの加工精度ガラス表面は高精度な光学研磨により、平行平面を維持しています。■NDコートにも低反射仕様ND4、ND8、ND16の反射率は5%未満。■ガラス外周墨塗り加工■超広角レンズにも対応する薄枠設計■レンズキャップ取付可能■紫外線吸収フィルターケース■日本製