※商品名はECカレントのものです
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro マイクロフォーサーズ 等倍マクロレンズ
- ブランド
- M.ZUIKO
- JANコード
- 4545350054069
- 発売年月日
- 2025年3月28日
商品について
- Y!での商品説明(ECカレント)
- ■描写性能にこだわった等倍マクロレンズ*35mm相当で2倍相当■マクロ撮影領域で口径食の少ない、きれいな円形ボケを実現■ほこりや水分の侵入を防ぐ密閉シーリングを徹底的に施すことで、防塵・防滴性能を実現■全天候型のマクロレンズとして、過酷な環境でも安心して撮影に集中できます
- 楽天での商品説明(カメラのミツバ)
- ・遠方撮影から1:1等倍※のマクロ撮影まで鮮鋭な描写性能を実現するために、3つの駆動系を備えたフローティングタイプのインナーフォーカス方式を採用。 ・固定群にEDレンズとHRレンズ、フォーカス群にHRレンズとE-HRレンズを配置する合理的なレンズ設計により、マクロレンズで目立ちやすい色にじみを除去。高画質で定評のあるフォーサーズレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro」を超えるマクロ性能を実現しました。 ・F2.8の開放から、周辺部の光線を十分に通すことで、特にマクロ撮影領域において綺麗な円形状のボケを確保しました。ボケに輪郭線がついてしまうような二線ボケや、色収差によるエッジの色つきの発生も排除した光学設計により、美しいボケ描写を実現。 ・透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO (Zuiko Extra-low Reflection Optical)コーティングを、レンズ表面に施しました。このZEROコーティングにより、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を確保。 ・ホコリや水滴がレンズ内に入るのを防ぐため、リング状のシーリングを幾重にもはめ込むことで、ZUIKO DIGITALレンズSHG/HGシリーズと同等の防塵・防滴性能を達成。雨中から人跡未踏の地まで撮影環境を選ばない全天候型のマクロレンズ。 レンズ構成 :10群13枚(EDレンズ、HRレンズ2枚、E-HRレンズ) 画角 :20° AF方式 :ハイスピードイメージャAF(MSC) 最短撮影距離 :0.19m 最大撮影倍率 :1.0倍(35mm判換算 2.0倍相当 撮影範囲 :17×13mm 絞り羽枚数 :7枚(円形絞り) フィルターサイズ:φ46mm マウント規格 :マイクロフォーサーズシステム規格 最大径x全長 :φ56×82mm 質量 :185g 主な同梱品 :レンズキャップ(LC-46) レンズリアキャップ(LR-2) 取扱説明書 オリンパス国際保証書 [別売りアクセサリー] ・プロテクトフィルター OLYMPUS PRF-D46 PRO ・レンズフード OLYMPUS LH-49 ・レンズケース OLYMPUS LSC-0811
価格ランキング
-
43,550 円
-
2位Y!:特価COM
43,550 円
-
43,550 円
-
43,550 円
-
44,958 円
-
44,958 円
-
44,958 円
-
44,959 円
-
47,950 円
-
49,500 円