カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はインボイス対応 アサヒデンキヤフー店のものです

カメラレンズ パナソニック MACRO O.I.S. LUMIX S 70-300 mm F4.5-5.6 在庫有、最短出荷

ブランド
Panasonic
JANコード
4549980488492
発売年月日
2021年4月22日

商品について

Y!での商品説明(インボイス対応 アサヒデンキヤフー店)
基本仕様対応マウントライカLマウント系レンズタイプ望遠ズームフォーカスAF/MF詳細レンズタイプ望遠ズームレンズフルサイズ対応○ レンズ構成11群17枚絞り羽根枚数11 枚焦点距離70〜300 mm最短撮影距離W端:0.54m〜、T端:0.74m〜最大撮影倍率0.5倍開放F値F4.5-5.6画角34〜8.3 度手ブレ補正機構○防滴○防塵○撮影タイプ 望遠○マクロ○    形状  サイズ・重量フィルター径77 mm最大径x長さ84x148 mm重量790 g
楽天での商品説明(楽天ビック(ビックカメラ×楽天))
300mmで最大撮影倍率0.5倍。望遠マクロ撮影も実現した小型軽量の望遠ズームレンズ■ズーム全域で優れた描写性能となめらかなボケ味を実現中心から周辺部までズーム全域で優れた描写性能を発揮、望遠300mmにおいても細部まで緻密に描写し、望遠ならではの圧縮効果を利用した印象的な表現を楽しめます。望遠、緻密さを求められる飛行機や電車などの撮影で活躍します。ピント面からアウトフォーカスするにつれてなめらかにボケていく表現も可能で、立体感のある質感描写を追求できます。また、夜景シーンにおいても、口径食が小さく、輪線のない美しく高品位なボケ表現が作品を彩ります。■写真・映像表現の可能性を広げる300mm望遠マクロ撮影フォーカスレンズの長ストローク化に対応する新アクチュエータを開発、望遠300mmで撮影倍率0.5倍を実現。被写体までの距離を十分に確保できるので近寄りづらいシーン、例えば柵やフェンス越しでも被写体に迫るマクロ撮影ができます。また、被写体との間にレフ板や照明などの撮影機材を配置することもできるので、撮影の自由度が向上します。最短撮影距離はW端70mmで0.54m、T端300mmで0.74mと近接撮影も可能で、これまでの望遠ズームレンズでは撮影できなかった新たな表現を叶えます。■撮影環境を選ばない優れた機動力●優れた描写性能と望遠端でのマクロ撮影を可能にしながらも、小型軽量(質量約790g)を実現。グリップ時の重心バランスに配慮した設計で、ホールディングの負荷軽減を可能にします。●手ブレ補正システム「Dual I.S. 2」に対応し、シャッター速度換算5.5段(※1)の手ブレ補正で手持ちの望遠撮影を強力にサポートします。●望遠マクロ対応のための長いフォーカスストロークにおいても、リニアモーターと480fpsの高速通信、空間認識AFによって高速・高精度なAFを実現し、駆動音を抑え静粛性に優れ、動画撮影にも最適なレンズです。●高精細な動画撮影に対応した光学設計と、鏡筒内部構造の最適化により、動画撮影中のフォーカシング時のピント位置の移動に伴い画角が変化するブリージング現象を抑制します。●ズーム位置検出専用回路の搭載に加えて、ウォブリング制御の高速化による高精度なズームトラッキング性能で、狙った被写体のピント外れを抑制します。防塵防滴(※2)対応に加えて、マイナス10℃の耐低温設計のため、さまざまなフィールドで撮影ができます。※1:CIPA規格準拠(S5使用時、Yaw/Pitch方向:焦点距離 f=300mm)※2:当社製防塵・防滴対応カメラボディに装着時。防塵・防滴に配慮した構造になっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。 ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。 SR70300【pn_ptcp0】【カメラレンズ】【カメラ交換レンズ】【交換レンズ】