※商品名はNEXT!のものです
LAOWA ラオワ LAO0082 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO MFT マイクロフォーサーズ用マクロレンズ
- ブランド
- LAOWA
- JANコード
- 4541607614550
商品について
- Y!での商品説明(NEXT!)
- 【受注後、納期約2ヶ月かかります】 MICRO FourThirds mount LAO0082 最大撮影倍率2倍で設計された世界初のマイクロフォーサーズ用マクロレンズ!
- 楽天での商品説明(マップカメラ楽天市場店)
- 種別:ミラーレス用MFレンズ NOTE「LAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO」は、最大撮影倍率2倍で設計された世界初のマイクロフォーサーズ用マクロレンズです※1。色収差を最小限に抑えるAPO設計を採用しており、クリアでシャープな画質を実現しました。※1:2020年10月現在。Venus Optics調べ。■主な特徴最大2倍の倍率最大でも等倍までしか拡大撮影のできない市場のほとんどのマイクロフォーサーズマクロレンズとは異なり、「LAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO」は13.5cmの最短合焦距離とともに2倍の最大倍率を実現しています。本製品は最大撮影倍率2倍で設計された世界初のマイクロフォーサーズカメラ用マクロレンズです※1幅広い倍率範囲で様々な作品を撮影していただけます。レンズは無限遠でも合焦しますので、35mm換算で100mm相当の画角を持つ優れたポートレートレンズとしてもお使いいただけます。自動絞りCPUチップとモーターを搭載しているので、カメラ本体で絞りを調整できます。フォーカスリングを回転させると、フォーカス拡大機能が自動的に有効になり、ピント合わせが容易になります。レンズデータはEXIFに記録することもできます。APO設計APO(アポクロマート)設計が採用されているため、焦点が合っている領域と焦点が合っていない領域両方での色収差は、このクラスで最小限に抑えられています。よりシャープでクリアな像を得ることが可能です。軽量・コンパクト設計全長79mm、質量約240gと非常にコンパクトかつ軽量なレンズです。持ち運びに便利なので、屋外での撮影に最適です。※1:2020年10月現在。Venus Optics調べ。■主な仕様焦点距離:50mm絞り範囲(F値):F2.8-F22画角:24.4°フォーマット:マイクロフォーサーズレンズ構成:10群14枚絞り羽根枚数:7枚最短合焦距離:13.5cm最大倍率:2倍フィルター径:49mm寸法:φ53.5×79mm質量:約240gマウント:マイクロフォーサーズ製品仕様は、改良などにより予告なく変更する場合があります。※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
価格ランキング
-
74,250 円
-
74,250 円
-
74,250 円
-
74,250 円
-
5位Y!:NEXT!
74,250 円
-
75,075 円
-
75,075 円
-
78,710 円
-
78,710 円
-
79,750 円