カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はneut tools(ニュートツールズ)のものです

(在庫限り)カリタ HASAMI(波佐見焼) コーヒードリッパー HA102 Kalita

ブランド
Kalita
JANコード
4901369020103
発売年月日
2025年5月7日

商品について

Y!での商品説明(neut tools(ニュートツールズ))
こちらの商品は、当店在庫無しの場合、発送までに土日祝を除き4〜7日程度かかります。

※商品廃盤、メーカー欠品等により商品をご準備することができない場合がございます。
楽天での商品説明(FRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店)
Kalitaと波佐見焼のコラボレーションから生まれた カリタ式三つ穴ドリッパー 波佐美焼 波佐見焼(はさみやき)は長崎県東彼杵郡波佐見町で焼かれる磁器です。 波佐見焼の特徴は、透けるような白磁の美しさにあります。 庶民の器として誕生した波佐見焼は、 長い歴史の流れの中で、すばらしい伝統美を培ってきたのです。 伝統の技と、これを伝承する心は、職人から職人へ、確実に受け継がれています。 シャープに刻まれたリブ ドリッパーの内側に刻まれたリブ。 角度をシャープにすることでドリッパーとフィルターの間に空気を取り込み、 密着を防ぐよう設計されています。 どこまでも薄く、スリムに 光を当てれば透ける程に薄く仕上げられたボディは、 専任の彫師による技術の結晶。 軽量でありながら耐久性にも優れています。 MADE IN JAPANの精度 ドリッパーの性能を左右する底部のリング。 水平精度が高いためサーバーやマグの上でもがたつくことはありません。 また、三つ穴の抽出口を均質に配置することで理想的な濾過速度を発揮。 くっきりと刻まれた「MADE IN JAPAN」の刻印がクオリティの証です。 HA 102 ドリッパー 素材:陶器製(波佐見焼) 2〜4人用 商品重量:442g 化粧箱サイズ(mm):120×120×100