カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はオーディオ専門店スクェアのものです

KRYNA TR-L(1本) 真空管放熱フィン クライナ TRL Tube Radiator

ブランド
KRYNA
JANコード
4562219169115

商品について

楽天での商品説明(オーディオ専門店スクェア)
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますKRYNA TR-XL(特大)/TR-L(大)/TR-S(小) 2012年11月10日発売商品 真空管放熱フィン「TubeRadiator」 真空管をチューンする。 真空管アンプやギターアンプなどに使われている真空管は 音楽信号を増幅させスピーカーを駆動するための大事な役割を担っています。 その真空管は熱やプレート振動による見えない敵と戦っています。 真空管の特性上必ず発生する熱や振動は、音楽再生の妨げになっているのです。 KRYNAのチューブラジエーターは真空管に巻きつけることで 真空管に滞留する熱を外部へと逃がします。 この新しいチューブラジエーターは、バネ性と強度に優れたりん青銅から成り ウェーブ状のひだが真空管に密着し、高い放熱効果を発揮します。 放熱効果が上がることで、真空管の表面温度が下がり、 熱雑音を減らし、よりクリアな音となります。 真空管の表面温度が下がる事は、真空管の寿命をUPにもつながります。 そして、真空管のプレート振動の計測では、高次高調波や電源に関連した 低周波振動の抑制に効果があります。 また、りん青銅は電磁波を吸収する特性があるため、 真空管が外部から受ける影響を防ぐノイズフィルターの役割も果たします。 このように、真空管がさらされる過酷な環境への対策を施すことで、 その真空管が持つ本来の能力を引き出すことが可能となり、 ホログラフィックサウンドの再現へと繋がります。 まるでベールが一枚剥がれたような静寂感やエネルギー感の溢れ出るサウンドを是非体感して下さい。 型 式 TRXL /TRL /TRS 寸 法(mm) 内径45×H65/内径35×H55/ 内径20×H33 対応真空管一例 TR-XL(350A、350B、300B、VU211、845、KT66、KT88、2A3、6550など)        TR-L(6L6GC、EL34、GZ34、KT88など)        TR-S( 12AU7、12AX7、12BH7、EL84など) ※製品の仕様、規格、デザイン、価格は改善等の為予告なく変更する場合がございます。※お取り寄せ商品