カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はタマガワオーディオのものです

JBL 250mm径パワードサブウーファー L10cs 単品 ジェービーエル サブウーハー

ブランド
JBL
JANコード
4968929219018
発売年月日
2023年4月28日

商品について

Y!での商品説明(タマガワオーディオ)
強力な250W RMS (500W ダイナミック) 出力の内蔵アンプによって駆動され、自動オン/オフ機構、連続可変調整が可能なクロスオーバー、フェーズ、ボリューム、および背面放射式ツインポートを備えたバスレフ方式のキャビネットに納められています。
楽天での商品説明(オーディオ逸品館)
L10CS クラシックシリーズ用 - 25cm ダウンファイヤリング式パワードサブウーファー アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」より、同ブランドのさまざまなスピーカーとの組み合わせにより、手軽に、より充実した低域再生を実現する250mm径パワードサブウーファー「JBL L10cs」が発売されます。 L10cs底面に装着された25cm径ポリセルロース・ホワイトコーンウーファーは、強力な250W RMS(500W ダイナミック)出力の内蔵アンプによって駆動され、2チャンネル・オーディオシステムにプラスして、またマルチチャンネル再生やホームシアターシステムに至るまで、音楽や映像に深みとインパクトを与えます。ウォールナットのリアルウッド仕上げ、包括的な機能、優れたパフォーマンスを備えたL10csは、あらゆるJBLラウドスピーカーシステムを補完する優れた製品です。 特徴 今回発売となる「JBL L10cs」は、音質面では大口径250mm径ポリセルロース・ホワイトコーン・ウーファーを搭載。このウーファーユニットを強力な250W出力の内蔵アンプにより駆動することで大迫力の低域再生を実現します。機能面では、オートパワーオン/オフ機能、連続可変調整が可能なクロスオーバー、フェーズ切替、ボリューム調整とパワードサブウーファーに必要とされる基本機能をすべて装備。さまざまなスピーカーシステム、サブウーファー出力端子を持ったアンプ、JBL 4305Pに代表されるパワードスピーカーなどに手軽に組み合わせて使用することが可能です。さらにウォールナットのリアルウッド仕上げを特徴とするエレガントなキャビネットを採用し、あらゆる室内装飾にシームレスに溶け込むように設計されています。 2チャンネル・オーディオシステム、またはマルチチャンネル再生やホームシアターシステムにプラスすることで、「JBL L10cs」は音楽や映像に迫力と深みを与え、ご自宅のシステムを手軽にグレードアップできるサブウーファーです。 ■概要 ・ピュアダイレクト機能 ・大口径 250mmウーファーユニットを搭載 ・250W (RMS) / 500W (dynamic)出力の強力パワーアンプ内蔵 ・シンプルなRCA入力対応 ・便利なオートパワーオン/オフ機能 ・連続可変調整可能なクロスオーバー搭載により、幅広いスピーカーとの組み合わせが可能 ・底面にユニットを装着することで置き場所を選ばず最適な低域増強が果たせる ・ダウンファイリング型デュアル・リアバスレフ方式を採用 ・JBLスタジオモニターや好評のL-Classicシリーズ、「L75ms」などをはじめとする新旧さまざまなJBLスピーカーシステムとの組み合わせにマッチするウォールナット突板仕上げを採用 仕様説明 形式 ダウンファイリング型デュアル・リアバスレフ方式パワードサブウーファー 低域用ユニット 25cm径ポリセルロース・ホワイトコーン・ウーファー 内蔵アンプ出力 250W RMS/500W Dynamic 再生周波数特性 32Hz ~ クロスオーバー周波数設定値 クロスオーバー周波数 50Hz ~ 150Hz(連続可変)、-24dB/oct. 操作機能 オートスタンバイのオン/オフ設定、フェーズの切り替え、ボリューム調整 入力 RCA×1 電源電圧 100V, 50/60Hz 消費電力 0.5W以下(standby)/335W(max) キャビネット サテンウォールナット突板仕上げ 寸法(幅×高さ×奥行き) 335×390×395mm(脚含む) 重量 14.1kg 付属品 電源ケーブル(1.4m)、取扱説明書 メーカー保証 1年 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】