※商品名はJoshin webのものです
アイ・オー・データ機器|I-O DATA ゲーミング液晶ディスプレイ(27型/AHVA/Mini LED)(ブラック) GigaCrysta LCD-GDQ271JLAQ/S3 返品種別A
- ブランド
- I-O DATA
- JANコード
- 4957180182568
- 発売年月日
- 2025年6月10日
商品について
- Y!での商品説明(Joshin web)
- 予約受付中/お届け:発売日以降/2025年06月10日 発売予定/【ご購入後のお問い合わせにつきまして】購入後の初期不良・お問い合わせにつきましては、メーカーサポートへお問い合わせください。※詳しくはメーカーページをご確認下さい。I・O DATA サポート:電話でのお問い合わせ050-3116-3019受付時間 9:00〜17:00 月〜日曜日(年末年始及びメーカー夏期休業日を除く)チャット・メールでのお問い合わせはサポートページよりご確認ください。https:/www.iodata.jp/support/◆画面サイズ:TFT27型ワイド(AHVA/非光沢/Mini LED/Quantum dot)◆最大解像度:WQHD(2560×1440)◆応答時間:0.9ms[GTG]◆リフレッシュレート:200Hz◆スピーカー:2W+2W(ステレオ)◆映像入力端子:HDMI(HDCP 2.3)×2、 DisplayPort(HDCP 2.2)×1/[LCDGDQ271JLAQS3]
- 楽天での商品説明(Joshin web 家電とPCの大型専門店)
- 【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年06月10日 発売予定メーカー保証期間 3年【ご購入後のお問い合わせにつきまして】購入後の初期不良・お問い合わせにつきましては、メーカーサポートへお問い合わせください。※詳しくはメーカーページをご確認下さい。I・O DATA サポート:電話でのお問い合わせ050-3116-3019受付時間 9:00〜17:00 月〜日曜日(年末年始及びメーカー夏期休業日を除く)チャット・メールでのお問い合わせはサポートページよりご確認ください。200Hz対応&Mini LED採用! 色鮮やかな広色域ゲーミングモニター◆Mini LEDを採用! バックライトにMini LEDをエリア毎に配置し、明部をより明るく、暗部をより暗くするメリハリある表現が可能となりました。従来のバックライトはパネル全体を光らせることから明部と暗部を細かく表現することは出来ず、Mini LEDバックライトを採用することで、明部と暗部を個別に制御可能となり、「没入感」をより深く体感いただけます。◆「576ZONE」でのローカルディミングに対応! バックライトの明るさを局所的に調整する「ローカルディミング」に対応し、メリハリのあるHDR映像を映し出します。入力された映像の部分的な明るさに応じて、黒い部分は明るさを抑えて表現し、明るい部分は局所的に明るくすることが出来ます。また、576ZONEでのローカルディミング対応によって明部と暗部の境を「きめ細やか」に表現することが出来るようになります。◆DisplayHDR 1000認証! 本商品はDisplayHDR 1000認証を取得しているので、通常のHDR対応ディスプレイと比べ、HDR対応のゲームや動画の映像をよりダイナミックで高画質に表示することができます。HDR対応ゲームの白飛びや黒つぶれの少ない広い空間の色表現を楽しめます。◆クリエイター編集環境にも最適各種色域規格「DCI-P3」のカバー率98%、「Adobe RGB」カバー率100%、「sRGB」カバー率100%(※標準値、アイ・オー・データ機器社調べ)と色再現性が高いため、各色域で撮影された動画や写真などのデータを表示する際には、よりリアルな再現表示を行うことが可能となります。また、ガンマ2.2での出力に対応しており、Apple社製品にて採用されている「Display P3」にも非常に近い表現が可能です。一般的な液晶パネルに比べ、色鮮やかな画像、映像を映し出すことが出来るため、フォトグラファーやビデオグラファー、映像編集(ポスト・プロダクション)の方にもオススメです。※DCI-P3の測定結果については、CIE 1976色空間での測定となります。◆Quantum Dot技術と広色域パネルを組み合わせ、広色域を実現本商品は、MiniLED技術に加え、Quantum Dot技術を採用することで、広色域を実現しています。Quantum Dot技術を用いることで、一般的な液晶パネルで表現可能な色域を大きく上回り、色彩豊かな映像を表現できます。本商品に採用されているQuantum Dotフィルムは、液晶パネルのスペクトル特性に合わせて最適にチューニングされており、RGBの発光スペクトルを可能な限り狭めることで、色の純度を高め、よりリアルな映像表現を実現します。◆WQHD&200Hz対応のモニターで映像美となめらかさを実現! WQHD(2560×1440)対応となりフルHD(1920×1080)と比べて約1.8倍ゲームを繊細に表示することが可能、かつDisplayPort接続時は、最大200Hzの高速リフレッシュレートに対応。FPSなどにおいては敵の視認性向上、追従性向上に役立ちます。◆なめらかな映像美DisplayPort接続時で最大解像度時に最大200Hzの高速リフレッシュレート対応。1秒間に最大200回映像を書き換えるので、一般的な60Hzのディスプレイの3.3倍、120Hz対応のゲーミングディスプレイの約1.6倍も高速に映像を表示させることになり、なめらかで美しい映像を表示可能です。特に、FPSなどのスピード感あふれるゲームなどに最適です。※ご利用いただけるリフレッシュレートの上限は出力機器により異なります。※200Hzの出力に対応した機器が必要です。※HDMIはWQHD/144Hzまで対応。◆フルHDの約1.8倍情報を表示できるWQHD解像度本商品は、WQHD解像度に対応した高精細な液晶ディスプレイです。WQHDとは、フルHD(1920×1080)の約1.8倍の表示領域を実現する2560×1440ドットの解像度です。フルHDと比べると、より広く情報を表示できるので、スクロールの手間を省き、全体を広く見ることができます。例えば、メニューやツールボックスなどを表示しつつも、メイン画面の部分を広く使えることができるので、ゲームをより快適に楽しむことができます。■ 仕 様 ■パネル : TFT27型ワイド (Mini LED/Quantum dot/非光沢)/AHVA最大解像度 : WQHD(2560×1440)最大表示色 : 10億7374万色 ※10bit入力時輝度 : SDR表示時:450cd/m2 / HDR表示時(ピーク輝度):1000cd/m2コントラスト比 : 1300:1 (ローカルディミング有効時/HDR有効時:最大 2700000:1)視野角 : 上下:178° 左右:178°応答速度 : 0.9ms[GTG]※200Hz/オーバードライブ レベル3設定時リフレッシュレート : DisplayPort:200 / HDMI:144インターフェイス : HDMI(HDCP 2.3)×2、 DisplayPort(HDCP 2.2)×1スピーカー : 2W+2W(ステレオ)ヘッドホン端子 : ステレオミニジャック φ3.5mm上下角度調節(チルト) : 上:20° 下:5°左右角度調節(スイーベル) : 左:45° 右:45°縦回転(ピボット) : 左:90° 右:90°高さ調節 : 120mmVESAマウント : 100mm×100mm※本商品のフリースタイルスタンドは、VESAマウントインターフェイスに取り付けられています。定格電圧 : AC100V 50/60Hz(ACアダプタ—より電源供給)消費電力 : 最大時 59W / 使用時 28.5W / 待機時 0.2W / 年間消費電力量 88.6kWh外形寸法(スタンドあり) : 約614×194×409〜529mm ※突起部含まず(W×D×H)本体サイズ(スタンドなし) : 約614×66×364mm ※突起部含まず(W×D×H)重量 : (スタンドあり)約6.2kg / (スタンドなし)約4.3kgプラグ&プレイ : VESA DDC2B主な搭載技術 : VESA DisplayHDR 1000、フリッカーレス、ブルーリダクション主な付属品 : 電源コード(PSE適合品)、DisplayPortケーブル、ACアダプター、台座ネック、台座、リモコン、動作確認用電池(アルカリ)×2、必ずお読みください対応パソコン機種 : Windowsパソコン、Mac、Chromebook対応ゲーム機 : [任天堂]Nintendo Switch、[SIE]PS5、PS4、PS4 Pro、[Microsoft]Xbox Series X、Xbox Series S ※ゲーム機のバージョンによって対応できない場合があります。 ※アイ・オー・データ機器社が独自に動作を確認したものであり、各メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。[LCDGDQ271JLAQS3]パソコン周辺>液晶ディスプレイ>液晶ディスプレイ>27 〜 29型>ノングレア
価格ランキング
-
70,400 円
-
70,400 円