カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はイートレンドヤフー店のものです

NAS アイオーデータ HDL-AAX6/E [デュアルコアCPU搭載 ネットワーク接続ハードディスク(NAS) 6TB]

ブランド
I-O DATA
JANコード
4957180143729
発売年月日
2020年4月29日

商品について

Y!での商品説明(イートレンドヤフー店)
●動作環境:LANインターフェイスを搭載し、TCP/IP通信が正常に動作する機種。
●対応機種:Windowsパソコン、AppleMacシリーズ、スマートフォン、タブレット端末
●LANインターフェイス 転送規格:2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
●コネクター:RJ-45x1(Auto-MDI/MDI-X対応)
●拡張用コネクター:USB 2.0対応 Aコネクター×1(背面)、USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)対応 Aコネクター×1(背面)
●対応プロトコル:TCP/IP(IPv4/IPv6)
●IPアドレス設定:自動取得(DHCPクライアント機能)、手動設定
●推奨最大同時接続台数:16台 (AFP接続時は8台)
●電源:添付のACアダプターより電源供給
●定格電圧:AC 100V 50/60 Hz
●消費電力:平均 約16W、最大 約38W
●容量:6TB
●外形寸法:約45(W)×139(D)×169(H)mm(突起部除く)
●質量(本体のみ):約1.3kg
●質量(梱包時):約1.8kg
●設置方向:縦置き、横置き
●使用温度範囲:5〜40℃
●使用湿度範囲:20〜85%(結露無きこと)
●保証期間:ハードウェア3年保証(HDDは1年)
●添付品:LANケーブル、ACアダプター、電源コード(PSE適合品)、初回設定マニュアル
楽天での商品説明(イートレンド楽天市場店)
●動作環境:LANインターフェイスを搭載し、TCP/IP通信が正常に動作する機種。●対応機種:Windowsパソコン、AppleMacシリーズ、スマートフォン、タブレット端末●LANインターフェイス 転送規格:2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T●コネクター:RJ-45x1(Auto-MDI/MDI-X対応)●拡張用コネクター:USB 2.0対応 Aコネクター×1(背面)、USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)対応 Aコネクター×1(背面)●対応プロトコル:TCP/IP(IPv4/IPv6)●IPアドレス設定:自動取得(DHCPクライアント機能)、手動設定●推奨最大同時接続台数:16台 (AFP接続時は8台)●電源:添付のACアダプターより電源供給●定格電圧:AC 100V 50/60 Hz●消費電力:平均 約16W、最大 約38W●容量:6TB●外形寸法:約45(W)×139(D)×169(H)mm(突起部除く)●質量(本体のみ):約1.3kg●質量(梱包時):約1.8kg●設置方向:縦置き、横置き●使用温度範囲:5〜40℃●使用湿度範囲:20〜85%(結露無きこと)●保証期間:ハードウェア3年保証(HDDは1年)●各種取得規格・法規制:電気用品安全法(ACアダプター)、RoHS指令準拠(10物質)、VCCI Class B、グリーン購入法(HDL-AAX3/Eのみ)●添付品:LANケーブル、ACアダプター、電源コード(PSE適合品)、初回設定マニュアル読み込み「最大173.5MB/s」の超高速化を実現! 高性能デュアルコアCPUで超高速スピード設計を実現 高性能デュアルコア CPUを採用し、2.5GbEポートを搭載することにより、高速なデータの読み書きを実現!複数のPCやスマホから同時にアクセスしても速度低下を最小限に抑えます。また、読み込み時に最大173.5MB/sと今までにない高速スピードを実感いただけます。 ※2.5GbEの通信には、2.5GbE対応スイッチと、添付のLANケーブルまたはカテゴリー5e以上のLANケーブルが必要です。 超高速マルチギガビット(2.5GbE)対応&USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)ポート搭載 有線LANは超高速マルチギガビット(2.5GbE)に対応し、Gigabitを超える超高速なアクセスを実現します。また、背面にはUSB 3.1 Gen1(USB 3.0)ポートを1基搭載し、増設したUSBハードディスクへの読み書きも高速に行うことが出来ます。 マルチギガビット対応のメーカー製10GbE LANボード「ET10G-PCIE」および、10GbE HUB「BSH-10G08」との組み合わせで2.5Gbpsの性能を発揮できます。 SMB 3.0対応で高速データ転送 高速転送プロトコル「SMB 3.0」に対応しており、対応OSからの高速なデータ読み書きが行なえるよう最適化されています。 必要な機能を追加して進化する「パッケージ機能」 ご購入時には、Windows共有(Samba)などNASの基本機能のみ利用できる状態です。NASのさまざまな機能をパッケージとして用意しているので、ご利用の環境に応じて必要な機能だけを追加(アドオン)することで、自分好みにカスタマイズできます。また、不要な機能を追加しないことで、メモリーの消費を抑え、最適な状態でご利用いただけます。 外出先からアクセスできる「Remote Link 3」(出荷時インストール済み) 外出先のパソコンやスマホ・タブレットからインターネットを介して、NASの保存データにアクセスすることができる機能です。アクセスには、専用のアプリ「Remote Link Files(リモートリンクファイルズ)」を使用します。 ※インターネット接続環境が必要です。 ※ IOPortalへの登録が必要です。 ※接続のためのPINコード(QRコード)はNASの設定画面にて発行されます。 ※インターネット接続にプロキシが必要な環境ではご利用いただけません。 録画番組を楽しめる「メディアサーバー機能(DTCP-IP対応)」 ホームネットワークにつながった対応機器があれば、本商品に保存した写真や動画を大画面テレビに表示して楽しむことができます。また、テレビの録画番組をダビング先として保存できるDTCP-IPにも対応。ネットワークにつながった別室のDTCP-IP対応テレビや、PlayStation® 4等のDTCP-IP対応メディアプレイヤーに接続のDTCP-IP非対応テレビであれば、録画番組の再生が可能です。 ※有償ライセンスキー「LDOP-LS/DT(ESD)」をご購入いただき、DTCP-IP機能対応の「メディアサーバー」パッケージをNASに適用し、有償ライセンスキーを入力することでご利用いただけます。 クラウドストレージサービス さまざまなクラウドストレージサービスと同期することができます。 Mac標準バックアップ機能「Time Machine」 Time Machine機能は、Macのシステムファイル、アプリケーション、アカウント、環境設定、文書など全てのファイルを自動でUSBハードディスクやNASにバックアップすることができる機能です。「AppleShare」パッケージを追加することで、Time Machine機能を使ってNASをMacのバックアップ先として設定することが可能です。 ウイルス対策ソフト「Trend Micro NAS Security™」(最長5年) ウイルス対策機能として、トレンドマイクロ社のNAS向けウイルス対策ソリューション「Trend Micro NAS Security™」を適用することができます。1ライセンスで1年間の新規追加、または延長が可能です。最長5年間のウイルス対策機能を追加することができます。 FTP FTP共有を有効に設定した共有フォルダーに、FTPクライアントよりアクセスすることができます。 レプリケーション レプリケーション元に設定したメイン機の共有フォルダーと、レプリケーション先に指定した予備機の共有フォルダーを常時同期し、いつでも同じ状態に保ちます。 クローン レプリケーションを応用し、自動切り替え(フェイルオーバー)にも対応した耐障害性の高い冗長化を提供します。データに加え、設定情報もバックアップが可能です。 メーカー製NAS「LAN DISK H/X/XR/XV/AA」からの移行ツール NASのリプレイス時にご利用いただけるデータ・設定移行ツールです。LAN DISK H、X、XR、XV、AAの各シリーズの共有フォルダーの構成、各共有フォルダー、一部の設定を本商品へ移行することができます。 買い替え時に便利!古いNASからのリプレイス時に便利な「データコピー機能」 データコピー機能で今お使いのNASから簡単移行 コピー元の共有フォルダーからコピー先の共有フォルダーへ、構成を維持してコピーすることが可能です。(ファイル属性※はコピー不可)古いNASのデータをそのまま新しいNASへ移行できるため、NASの入れ替え時のデータ移行に便利です。 ※ファイル属性: アクセス権や隠しファイル属性などを指します。 <データコピー機能のメリット> (1)データコピー元共有フォルダー内のファイルを、ツリー構成を維持したままデータコピー先共有フォルダーへコピー可能。 (2)一旦、PCから設定を行えば、PCはネットワークから切り離したりシャットダウンしても、NAS本体のみでデータコピーを継続し、データ移行が可能です。 (3)データコピー機能はスケジュール設定が可能なため、土日等の業務時間外など指定した時間での実施が可能。 ※2回目以降のコピーは、差分バックアップとフルバックアップを選択することが可能です。 ※作成可能なJOB数は最大20個まで可能。 外出先からアクセスできる「Remote Link 3」 Remote Link 3(リモートリンク3)は、外出先のパソコンやスマホ・タブレットからインターネットを介して、NASの保存データにアクセスすることができる機能です。アクセスには、専用のアプリ「Remote Link Files(リモートリンクファイルズ)」を使用します。本機能は出荷時にプリインストールされています。 ※インターネット接続環境が必要です。 ※IOPortalへの登録が必要です。 ※接続のためのPINコード(QRコード)はNASの設定画面にて発行されます。 ※インターネット接続にプロキシが必要な環境ではご利用いただけません。 安心の2つの機能を追加! 端末認証機能:アクセス可能な端末を指定できる NASが認証した端末だけがアクセスできる共有フォルダーを設定する機能です。不要な資料の持ち出しやアクセスを防ぐために、アクセス可能な端末を指定することができます。 一時公開機能:一時的にファイル共有可能なQRコードを発行できる アクセス可能な「有効期限」「端末台数」「アクセス回数」を設定し、ファイルやフォルダーのアクセスを制限する機能です。制限した設定内容を元にQRコードを作成します。パーティー会場などでお客様に本日限定で写真を公開する場合や、容量の大きいデータを共有する場合に作成したQRコードを配布してご利用いただけます。スマホ※からのみ設定が可能です。 ※端末認証されているスマホからは設定できません。 テレビの録画番組を楽しめる!DTCP-IP対応(有償) テレビの録画番組のダビング先として保存が可能です。NASにダビングした録画番組は、ネットワークにつながった他の部屋にあるDTCP-IP対応テレビで再生することができます。お持ちのテレビがDTCP-IPに対応していない場合でも、PlayStation® 3等のDTCP-IP対応のメディアプレイヤーを使うことでおなじく録画番組の再生が可能です。さらに、ダビング10などコピー制御のある録画番組は、USBハードディスクからNASにダビングしておくことで、録画番組消失のリスクを分散化することができます。※1 ※1 テレビ等で録画した番組が保存されたUSBハードディスクは、NASに直接接続してダビングすることはできません。 ※対応のテレビ機種および再生・ダビング可能なコンテンツについては、新LAN DISK A(HDL-AAX/Eシリーズ)DTCP-IP機能対応表でご確認ください。 ※スマートフォン、タブレットからの再生は、 メーカー製録画テレビチューナーを使用して特定の録画モードで録画したコンテンツを、メーカーアプリケーション「REC-ON App」で再生した場合のみ動作を確認しております。 ※外出先からの視聴には対応しておりません。 【フォルダー分け/タイトル編集で、整理や管理もらくらく!】 一般的なNASは、録画番組が1つのフォルダーに保存されるため、見たい番組を探すのに一苦労・・。本商品ではフォルダーが作成でき、お気に入りのコンテンツをフォルダーごとに整理できます。番組をカテゴリー別に整理しておくことで、録画番組の検索がよりはやく簡単に行えます。また、長いタイトルのコンテンツもタイトル名を変更できます。 設定手順 直販サイトioPLAZAにて有償ライセンスキー「LDOP-LS/DT(ESD)」をご購入いただきます。DTCP-IP機能に対応した「メディアサーバー」パッケージをNASに適用し、有償ライセンスキーを入力することでご利用いただけます。 ※LDOP-LS/DT(ESD)は1ライセンス(NAS1台分)となります。複数台の対象NASをお持ちでそれぞれでDTCP-IP機能をご利用の場合は、ご利用台数分のLDOP-LS/DT(ESD)をご購入ください。 ユーザーフレンドリーで使いやすくなった設定画面 設定画面も高速表示&ユーザーフレンドリー レスポンスの良い設定画面とヘルプ表示機能を搭載した、直感的でわかりやすいユーザーインターフェイスを採用しました。 NASのかんたんアクセスアプリ「LAN DISKコネクト」に対応 「LAN DISKコネクト」は、かんたんにNASへアクセスできるようになるアプリケーションです。NASにアクセスしたいときは、デスクトップまたはエクスプローラーの[LAN DISK]アイコンをクリックするだけで、NASを探し出す手間もなくすぐにアクセスが可能です。 ※Windows OSのみ対応