※商品名はshopooo by GMOのものです
フォクトレンダー COSINA HELIAR classic 50mm F1.5 VMマウント
- ブランド
- HELIAR
- JANコード
- 4530076132542
- 発売年月日
- 2021年9月10日
商品について
- Y!での商品説明(shopooo by GMO)
-
商品発送元:シライカメラ online shop
家電・AV機器・カメラ
レンズ構成はヘリアタイプをベースとする3群6枚で、F1.5の大口径を実現。現代レンズにないクラシカルな写りを追求し、あえて各種の収差を表出させる光学設計を採用しています。飛び道具的ではなく飽きのこないボケ味に加え、残存させたコマフレアとレンズへのシングルコーティング仕上げにより、極めて個性的な絞り開放描写が得られます。この傾向は絞り込むことで減少し、絞りF4からは他のフォクトレンダー製VMマウント50mmレンズと同等の性能を発揮します。 焦点距離:50mm 口径比:1 : 1.5 最小絞り:F16 レンズ構成:3群6枚 画角:45.9° 絞り羽根枚数:10 枚 最短撮影距離:0.5m 距離計連動範囲:∞〜0.7m(カメラにより異なる) 最大径×全長:φ56.8×41.9mm フィルターサイズ:φ49mm 重量:255g - 楽天での商品説明(マップカメラ楽天市場店)
- 種別:レンジファインダー用レンズ NOTE『Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 VM(ライカM用)』は、フォクトレンダー史上最高性能の標準レンズとして市場投入されたAPO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalの対極にある製品コンセプトにより生み出されたものです。レンズ構成はヘリアタイプをベースとする3群6枚で、特にF1.5の絞り開放では球面収差やコマ収差を意図的に表出させることでボケ描写にアクセントを加え、個性的な作画に役立てることを目論んでいます。このボケ効果はデジタルの後処理では作成することが困難であり、各種の収差が総合的に抑制された現代レンズでは得られないものです。ボケの傾向としては、インパクトはあるものの構図に制約が生じるサジタル方向の流れ(ぐるぐるボケ)は非点収差のコントロールにより抑制。飛び道具的ではない飽きのこないボケ味に加え、残存させたコマフレアと全球面レンズへのシングルコーティング仕上げにより、極めて個性的な絞り開放描写が得られます。この傾向は絞り込むことで減少し、絞りF4からは他のフォクトレンダー製VMマウント50mmレンズと同等の性能を発揮します。レンズフード付属(フードキャップ付)。■主な特徴コンパクトで引き締まったスタイルの鏡筒は、ブラックペイントのアルミニウムをベースとしながらフォーカス目盛りリングには真鍮材を使用。質感の高さと軽量化を両立させています。総金属製のフォーカスリングには専用の切削工具によるダイヤパターンのローレット加工を施し、見た目の美しさに加え回転・光軸方向いずれにも滑りにくい仕様で操作性を向上させています。本レンズはピント操作用に高精度な距離計連動機構を搭載し、マニュアルフォーカス専用設計のヘリコイドによるシルキーな操作感覚とともに伝統的な光学式レンジファインダーを用いたピント合わせの醍醐味が味わえます。最短撮影距離は、距離計連動範囲の0.7m(カメラにより異なる)から更に繰り出せるヘリコイドの採用により0.5mを実現。また、マウントアダプターを介してソニー Eマウント、富士フイルムXマウント、ニコンZマウントのデジタルカメラに装着することが可能です。■主な仕様焦点距離:50mm口径比:1:1.5最小絞り:F16レンズ構成:3群6枚画角:45.9°絞り羽根枚数:10枚最短撮影距離:0.5m距離計連動範囲:∞~0.7m(カメラにより異なる)最大径×全長:φ56.8×41.9mmフィルターサイズ:φ49mm重量:255gマウント:VMマウントコーティング:SC(シングルコーティング)
価格ランキング
-
79,920 円
-
80,728 円
-
80,728 円
-
80,728 円
-
80,728 円
-
80,728 円
-
80,728 円
-
80,728 円
-
80,729 円
-
10位楽天:カメラのミツバ
80,729 円