カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はエレコムダイレクトショップのものです

汚れを落として 除菌 & フッ素コートキラットキープ クリーナー ウェットテイッシュ フッ素コート 60枚┃HA-WCKC60SP アウトレット エレコム わけあり 在庫処分

ブランド
ELECOM
JANコード
4549550240895
発売年月日
2022年2月3日

商品について

Y!での商品説明(エレコムダイレクトショップ)
【特徴】
●汚れ落としから仕上げのフッ素コートまで一度で完了、お掃除の時短を可能にするクリーナーです。
●本製品はウェットティッシュ本体(型番:HA-WCKC60)へつめかえて使える、ウェットティッシュつめかえ用です。
●水回りの汚れ落とし(シンク、洗面台、浴室、キッチン、キッチン家電、テーブルなど)に最適です。
●界面活性剤が汚れに吸着し、しつこい油汚れを浮かせて落とします。
●浮かせた汚れはメッシュ加工の不織布がサッと絡めてすっきり落とします。
●フッ素の力で汚れがつきにくくなり、簡単に汚れが落ちる状態がキープできます。
●除菌も同時に完了します。
●※第三者試験機関での除菌性能試験に合格しています。
●※すべての菌に対して効果があるわけではありません。
●※各種表面にコーティングされている製品(鏡、ガラス、テレビ画面、スマートフォン、自動車など)、白木、桐、漆塗り、革製品など、水拭きできないものには使用しないでください。
●自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。
●環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
楽天での商品説明(エレコムダイレクトショップ)
■汚れ落としから仕上げまで一度で時短!洗浄・除菌・フッ素コートが同時に完了してキレイが長続きする”キラットキープ”掃除用ウェットティッシュつめかえ用です。水回りのお掃除に最適です。■汚れ落としから仕上げのフッ素コートまで一度で完了、お掃除の時短を可能にするクリーナーです。 ■本製品はウェットティッシュ本体(型番:HA-WCKC60)へつめかえて使える、ウェットティッシュつめかえ用です。 ■水回りの汚れ落とし(シンク、洗面台、浴室、キッチン、キッチン家電、テーブルなど)に最適です。 ■界面活性剤が汚れに吸着し、しつこい油汚れを浮かせて落とします。 ■浮かせた汚れはメッシュ加工の不織布がサッと絡めてすっきり落とします。 ■フッ素の力で汚れがつきにくくなり、簡単に汚れが落ちる状態がキープできます。 ■除菌も同時に完了します。 ■※第三者試験機関での除菌性能試験に合格しています。 ■※すべての菌に対して効果があるわけではありません。 ■※各種表面にコーティングされている製品(鏡、ガラス、テレビ画面、スマートフォン、自動車など)、白木、桐、漆塗り、革製品など、水拭きできないものには使用しないでください。■主成分:精製水、エタノール(アルコール)、界面活性剤、フッ素剤、防腐剤■材質:スパンレース不織布(メッシュ)■寸法:不織布サイズ:140mm×130mm■枚数:60枚エレコムダイレクトショップ汚れ落としから仕上げまで一度で時短!洗浄・除菌・フッ素コートが同時に完了してキレイが長続きする”キラットキープ”掃除用ウェットティッシュつめかえ用です。水回りのお掃除に最適です。 お掃除の時短を可能にするクリーナー 汚れ落としから仕上げのフッ素コートまで一度で完了、お掃除の時短を可能にするクリーナーです。 ウェットティッシュつめかえ用 本製品はウェットティッシュ本体(型番:HA-WCKC60)へつめかえて使える、ウェットティッシュつめかえ用です。 しつこい油汚れを浮かせて落とす 界面活性剤が汚れに吸着し、しつこい油汚れを浮かせて落とします。 水回りの汚れ落としに最適 水回りの汚れ落とし(シンク、洗面台、浴室、キッチン、キッチン家電、テーブルなど)に最適です。 浮かせた汚れを不織布で絡めて落とす 浮かせた汚れはメッシュ加工の不織布がサッと絡めてすっきり落とします。 フッ素の力で汚れがつきにくくなる フッ素の力で汚れがつきにくくなり、簡単に汚れが落ちる状態がキープできます。 除菌も同時に完了 除菌も同時に完了します。 ※第三者試験機関での除菌性能試験に合格しています。 ※すべての菌に対して効果があるわけではありません。 ※各種表面にコーティングされている製品(鏡、ガラス、テレビ画面、スマートフォン、自動車など)、白木、桐、漆塗り、革製品など、水拭きできないものには使用しないでください。 使用方法 (1)「つめかえ用」を袋のままボトルに入れ、袋の上部をはさみで切ります。 (2)ロール状不織布の中心部を引き出し、キャップ中央の取出し口に通します。 (3)キャップをしっかり閉めてから、一枚ずつ引き出してご使用ください。 ※つめかえの際は、清潔な手で行ってください。 ※キャップ取り出し口中央の透明パーツがはずれた場合は、透明パーツの平らな面が上になるようにキャップの内側から押し込んでください。