カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はヤマダデンキ Yahoo!店のものです

ディーフ iPhone 16 Pro Max SUPER TOUGH GLASS クリア DG-IP24LPG3SF

ブランド
Deff(スマホ、オーディオ)
JANコード
4589473751030
発売年月日
2024年9月11日

商品について

Y!での商品説明(ヤマダデンキ Yahoo!店)
ディーフ iPhone 16 Pro Max SUPER TOUGH GLASS クリア DG-IP24LPG3SF 500
楽天での商品説明(Apple専門店 キットカット)
●気になる商品iPhone 16 シリーズ 用 新工法でより硬く、より割れにくいガラスフィルム「SUPER TOUGH GLASS」はスタンダードよりも厚めの0.33mmの化学強化ガラスです。3回の特殊硬化処理を加えてより硬度をアップ。ダメージの多い縁割れを大幅に低減します。それぞれに「透明タイプ」「UV+ブルーライトカット」「マット」を用意からそれぞれシチュエーションに併せて選ぶことができます。そして、今回より新たに「ナノマット」タイプを各グレード追加しました。これまでは難しかった特殊なマット処理を僅かに掛けることで、透明タイプの見やすさと、マットタイプの指滑りの良さ、そして写り込み防止(AR)の効果の全てをバランス良く盛り込んだ仕様です。どのタイプにしたら良いのか迷ったらお薦めです。■ キレイに貼れる かんたん貼付ツールを付属■ 3度の硬化処理で大幅に強度が向上。割れないから長く使える一般的な液晶ガラスプレートに必ず施されている熱硬化処理。この硬化処理法は、熱を加えた後、ガラスを急激に冷やすことで内部と外部に生じる温度差を利用し、表面と内部それぞれからの応力をかかった状態にするというもの。これにより衝撃やねじれに対しての耐性が向上します。一方、「SUPER TOUGH GLASS」シリーズで使われている三次硬化ガラスには、熱を使った硬化処理に加えて特殊な薬品を使用した硬化処理も行っています。熱硬化処理で生じた微細な傷に薬品が浸透させることで耐性をさらに向上。薬品には繊細な分子間の結合も補強する効果もあります。3度の硬化処理を行うことで作られた二次硬化ガラスは、一般的な強化ガラスでは難しい側面・端面も強化。衝撃が加えられることで生じる「欠け」の発生を抑えます。また表面の強度も強化されるため、通常のソーダライムガラスはケミカルガラスよりも強度が低いものですが、三次硬化ソーダライムガラスはケミカルガラス以上の強度を獲得。もちろん、二次硬化ケミカルガラスはそれ以上の強度になります。「欠け」が生じづらく、強度も大幅に向上した二次硬化ガラスを使った従来の液晶ガラスプレートではあり得なかった「タフさ」を実現。頻繁に買い替える必要もありません。■ 貼りやすく、触り心地の良い表面処理表面処理は多層コーティングが施されており、気持ちの良い指滑りを実現しました。格別の操作感を実感できます。また、汚れにも強く、指の脂や化粧品などが付着しても軽くひと拭きで綺麗に拭き取れます。万が一割れても、破片が飛散したり指に刺さることのないよう、特殊なフィルムで飛散防止処理が施されています。[仕様情報]製品素材 : ガラス(基材)     フィルム(飛散防止処理、粘着部)[メーカー]ディーフ Deff型番JANクリアDG-IP24LPG3SF4589473751030マットDG-IP24LPM3SF4589473751047ナノマットDG-IP24LPNM3SF4589473751054UVカット+ブルーライトカットDG-IP24LPU3SF4589473751061[対応S] アイフォーン アイフォン アイホーン アイホン iPhone[対応] iPhone 16 Pro Max (2024年6.9インチ3眼)[性能] UVコーティング[性能] ガラスフィルム[性能] ブルーライトカット[性能] 光沢[性能] 非光沢[材質] ガラス[色] クリア[シリーズ]s_5291349311Deff iPhone 16 Pro Max SUPER TOUGH GLASS 0.33mm ディーフ