カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はIS-LINKのものです

ATEN US3311 4K対応 2ポート USB-C KVMスイッチ(DisplayPort/USB-C/USB3.2 ドッキングステーション付き)

ブランド
ATEN
JANコード
4710469342806

商品について

Y!での商品説明(IS-LINK)
型番:US3311
JANコード:4710469342806
楽天での商品説明(ATENダイレクト楽天市場店)
US3311は、KVMスイッチにUSB-C接続の多機能マルチポート(USB Type-Aポート×4、DisplayPort×1、USB-C PD入力×1、DCジャック入力×1)を一体化し、USB周辺機器の共有とPD充電の機能を追加した製品です。この製品を利用することで、複数のUSB周辺機器とDisplayPortモニターを2台のホストデバイスで共有できるようになり、周辺機器を取り外して機器に接続し直す必要が無くなり、快適な環境で効率的良く作業を行うことが出来ます。 同梱品 電源アダプター×1USB-Cケーブル×2ポート切替ボタン×1クイックスタートガイド×1 仕様 コンピューター接続数2コネクターコンピューターCPU1:USB-C メス×1 CPU2:USB-C メス×1デバイスUSB 3.2 Gen 1 Type-A メス×4ビデオ出力DisplayPort メス×1電源DCジャック×1(12V、3.3A)USB-C メス*×1ポート1:5V、9V、15V、20V出力でのUSB-C PDノートパソコン充電をサポート*ポート2:最大5V、3A出力をサポート* 最大100WのUSB-C PD電源アダプター入力をサポートします。ポート選択入力ポート切替ボタン解像度3840×2160 @ 60Hz3840×2160 @ 120Hz3840×2160 @ 144Hz7680×4320注意:お使いのホストデバイスとそのアクセサリーが、最大4K@144/120Hzおよび8K解像度を実現するDP 1.4仕様の Thunderbolt 4 またはUSB 4.0を満たしていることを確認してください。ビデオ出力解像度が4K@60Hzを超えると、USBバンド幅がUSB 2.0に制限されるおそれがあります。システム要件●DP Altモードが実行できるWindows 10 以降搭載のUSB-C対応コンピューター** Intel 第7世代コアプロセッサー(Kaby-Lake)以上を搭載していること。詳細については、IntelHPを参照してください。●macOS X 10.12以降のUSB-C対応コンピューター●DP Altモードが実行できるAndroid 8.0以降搭載のUSB-C対応スマートフォン**** PCのような操作感で使用できるのは、SamsungとHuaweiのみです。その他はミラーモードのみをサポートします。対応モバイルデバイスのリストについては、US3311のユーザーマニュアルを参照してください。●iPadOS13.1以降のiPad Pro(USB-C)** ミラーモードでのビデオ出力をサポートしていること。●iOS 17.1以降 ** Apple iPhone 15 Proシリーズと互換性があります。電源電源仕様DC12V、3.3A消費電力DC12V:1.68W:117BTULED選択2(White)動作環境動作温度0~40℃保管温度-20~60℃湿度0~80%RH、結露なきことケースケース材料アルミニウム重量0.35 kg ( 0.77 lb )サイズ(W×D×H)143×119×23.8mm 特徴 2-in-1ソリューション - マルチポート機能(USB 3.2 Gen 1 Type-Aポート×4、DisplayPort×1、USB-C PD入力×1、DCジャック入力×1)をKVMスイッチに一体化解像度 - 最大8K(7680×4320)および4K(3840×2160@144/120/60Hz*)対応ATEN Video DynaSync™テクノロジー - 表示設定を常に最適化USB 3.2 Gen 1準拠 / 最大5Gbpsのデータ転送速度DP 1.4 Altモード対応PD 3.0 最大100W USB PD充電に対応 - ノートパソコンに対してUSB-C電源アダプター経由で最大の電力を供給可能ホストデバイスは製品付属のポート切替ボタンまたはホットキー(ATEN KVMユーティリティーアプリ経由で設定)で選択可能プラグアンドプレイ - 専用ドライバーやソフトウェア不要*お使いのホストデバイスとそのアクセサリーが、最大4K@144/120Hzおよび8K解像度を実現するDP 1.4仕様の Thunderbolt 4 またはUSB 4.0を満たしていることを確認してください。ビデオ出力解像度が4K@60Hzを超えると、USBバンド幅がUSB 2.0に制限されるおそれがあります。 構成図