カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はアライカメラのものです

TOKINA AT-X 12-28 PRO DX 12-28mm F4 (キヤノン用) JAN末番696682

ブランド
AT-X
JANコード
4961607696682

商品について

Y!での商品説明(アライカメラ)
◆トキナー AT-X 12-28 PRO DX 12-28mm F4
・広角から準標準までをカバーするズームレンズ
長年ご愛顧いただいた広角ズームレンズAT-X 124 PRO DX2 (12-24 F4)の後継機として、テレ側の焦点距離を28mmまで延ばし、2000万画素オーバーの撮像素子に耐えられるように新規設計を致しました。画面周辺部の解像度を向上させ、テレ側28mmの光学性能も見直しており、準標準画角もカバー。また、データに出にくいカラーバランス、ボケ味などにも配慮いたしました。常用広角スナップズームとして威力を発揮いたします。
・ガラスモールド非球面レンズと超低分散ガラスの採用による高次元の描写性能
P-MO非球面レンズを前群に配置。これにより後群に配置したガラスモールド非球面レンズと合わせ、ディストーションを補正しながら、各収差を理想的に補正しております。また、蛍石に限りなく近いSDガラス(超低分散)ガラスFK01・FK03の採用により、色収差の除去を図っております。
楽天での商品説明(Haute Produit)
【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数〜+3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書,ドライバ用CD-ROM等は付属いたしません。ドライバ用CD-ROMが必要な製品の場合は、公式サイトよりダウンロードください。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。・当ストアでは取り付けサービスはございません。ご理解いただいた上でご購入いただければ幸いです。下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。また、掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。Tokina ズームレンズ AT-X 12-28 F4 PRO DX 12-28mm F4 (IF) ASPHERICAL キヤノン用 APS-C対応【商品説明】【商品紹介】12mmから24mmをカバーする常用広角スナップズーム。長年ご愛用頂いたAT-X124 PRO DX IIの後継機として、テレ側の焦点距離を28mmまで延ばし、2000万画素の撮像素子に耐えられるように新規設計しました。画面周辺部の解像度を向上させ、テレ側28mmの光学性能も見直しております。また、データに出にくいカラーバランス、ボケ味等にも配慮致しました。常用広角スナップズームとして威力を発揮します。P-MO非球面レンズを前群に配置。これにより後群に配置したガラスモールド非球面レンズと合わせ、ディストーションを補正しながら、各収差を理想的に補正しております。また、蛍石に限りなく近いSDガラス(超低分散)ガラスFK01、03の採用により色収差の除去を図っております。AF制御用センサーには高分解可能な[GMR(高精度磁気)センサー]をフォーカス駆動部直近に搭載し、高精度なフォーカス制御による素早いAFスピードを実現。さらに新開発の[SD-M(Silent Drive-Module)]の採用でAF駆動音の静穏性を高めています。ニコンマウント仕様にはレンズ内モーターを搭載しました。サイズは従来のAT-X 124 PRO DX IIそのままのコンパクト設計です。より主な特徴 12mmスタートのAPS-C用広角ズームレンズの中で最も高いズーム比(約2.3倍) テレ側の焦点域を28mmまで延ばし、撮像素子の高画素化に耐えられるように新規設計 広角レンズで発生しやすい色収差を非球面レンズ2枚とSDガラス2枚で徹底補正 画面周辺部の解像度の向上、カラーバランス、ボケ味などにも配慮 新開発SD-M(Silent Drive-Module)で動作音の静穏性が大幅に向上 GMRセンサーによる精度の高いフォーカス制御とAFの高速化を同時に実現作例1広角側ではしっかりと広角ズームレンズらしい味わいを出しつつ、望遠端では単焦点レンズに迫る描写トキナーブルーは健在で、抜けの良い青空を鮮やかに再現している。高解像、高コントラストでシャキッとした画像になっており、ヨーロッパの街並みを色乗り良く、美しく再現作例2画面全域で高い解像力を発揮落下防止用のネットや細かなレリーフまで克明に写し出されていて、画面周辺の柱の描写もクリア。作例3短い最短撮影距離を活かした近接撮影標準ズームや高倍率ズームではできない、広角ズームレンズならではの特徴的な作画の例。犬の毛の細部までしっかり解像しており、さらにレンズの端側でもしっかりと被写体を捉えている。作例集(クリックで拡大)