カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はJoshin webのものです

ADATA|エイデータ ADATA SSD Ultimate SU655シリーズ 960GB ASU655SS-960GT-C 返品種別B

ブランド
ADATA Ultimate
JANコード
4710273771137

商品について

Y!での商品説明(Joshin web)
在庫状況:在庫あり/【ご購入後のお問い合わせにつきまして】購入後の初期不良・お問い合わせにつきましては、アーキサイトサポート窓口にご連絡下さい。[アーキサイトサポート窓口]http://www.archisite.co.jp/support/◆容量:960GB◆読み込み速度:最大520MB/s◆書き込み速度:最大450MB/s/[ASU655SS960GTC]
楽天での商品説明(アーキサイト@ダイレクト)
Ultimate SU655 SSDは3D NANDフラッシュと高速コントローラを実装し、最大960GBの容量が用意されています。毎秒最大 520/450MB のリード/ライト性能を実現し、2D NAND SSDよりも信頼性に優れています。SU650はSLC キャッシングと高度なエラーコレクション技術を装備しており、最適なパフォーマンスとデータの整合性を確約します。 ■3D NANDでの簡単なPCアップグレード 3D NAND フラッシュを装備した SU650は、2D NAND SSDよりも優れた効率と信頼性、および高いコストパフォーマンスを実現しています。 ■より高速のパフォーマンス インテリジェントな SLC キャッシングアルゴリズムにより NAND フラッシュメモリは SLCモードで動作し、パフォーマンスが向上します。SU650のピークのリード/ライト速度を毎秒最大 520/450MB に維持し、より円滑で高速の起動、ファイル転送、ダウンロードを実現します。 ■高度なエラーコレクション技術 ECC(誤り訂正符号)技術のサポートで、SU650 は誤りを検出して修正することができ、データ整合性を保証するとともに、SSD の寿命を延長します。MTBF(平均故障間隔)は最大200万時間で、2D NAND SSDよりも 25 %延長されています。 ■より優れた堅牢性、静音性、信頼性 SSD 内部には機械部品が含まれていないため、従来の HDD よりも衝撃や振動 (1500G/0.5ms)、高低温(0℃〜70℃)に対する耐性に優れています。また、データをより確実に保護する一方で、すぐれた静音性と低消費電力も実現しています。 ■ノートパソコンもデスクトップも 厚さわずか 7mm の SU650 はウルトラブックにも簡単にフィットします。2.5 mm のスペーサーを使えば 9.5mm のドライブベイにも対応でき、ほぼすべてのノートパソコンおよびデスクトップ、コンソールとの互換性を実現します。 【仕様】 ◆容量:960GB ◆フォームファクタ:2.5" ◆NAND フラッシュ:3D NAND ◆寸法(縦 x 横 x 高さ):100.45 x 69.85 x 7mm ◆重量:47.5g ◆インターフェース:SATA 6Gb/s ◆シーケンシャル R/W 性能 (最大):最大 520 / 450MB/秒 * 実際のパフォーマンスは利用可能な SSD の容量、システムハードウェアおよびソフトウェアコンポーネントなどの要因によって異なることがあります ◆動作温度:0℃ 〜 70℃ ◆保管温度:-40℃ 〜 85℃ ◆耐衝撃性:1500G / 0.5ms ◆MTBF:2,000,000 時間 ◆メーカー保証:3年間 【ADATA Technologyについて】 ADATA(エイデータ)は、台湾・台北に本部を構えるDRAMメモリモジュール及メモリカードやSSD等のフラッシュメモリ応用製品開発製造メーカーで、 Simon Chen と Shalley Chen により2001年発足、 2004年10月に台湾 証券取引所に上場し、台湾国際ブランド価値調査のTOP20グローバルブランドにランクイン。 販売網も日、米、蘭、露、中国に支社を設置。DRAMモジュール市場の販売シェアはキングストンテクノロジーに次ぐ世界第2位、SSDにおいても 世界第2位の販売シェアを獲得しています(DRAMeXchange, 2020)。 ★当店を運営する株式会社アーキサイトはADATAの国内正規代理店です。