※商品名はOSショップ Yahoo!店のものです
A&D 黒球付熱中症計みはりん坊プロ 熱中症指数モニター AD-5698B
- ブランド
- エー・アンド・デイ
- JANコード
- 4981046577830
- 希望小売価格
- 6,600 円
- 発売年月日
- 2025年5月28日
商品について
- Y!での商品説明(OSショップ Yahoo!店)
-
●JIS規格:JIS B 7922 : 2023 クラス2(新JIS規格対応)
●熱中症指数表示範囲(℃):-2.0〜52.0
●測定範囲 温度(℃):0.0〜50.0
●測定範囲 黒球温度(℃):0.0〜80.0
●測定範囲 湿度(%RH):20.0〜90.0
●最小表示 熱中症指数(℃):0.1
●最小表示 温度(℃):0.1
●最小表示 湿度(%RH):0.1
●電源(V):単4形アルカリ乾電池×2本(付属)
●最小表示熱中症指数(℃):0.1
●最小表示温度(℃):0.1
●最小表示湿度(%RH):0.1
●測定温度範囲(℃):0.0〜50.0
●測定湿度範囲(%RH):20.0〜90.0
●湿度最小表示(%RH):0.1
●色:白、黒球
●幅(mm):67.5
●奥行(mm):47.5
●高さ(mm):114.5
●表示項目:WBGT(熱中症指数)、温度、相対湿度、黒球温度
●測定項目:温度、相対湿度、黒球温度
●黒球:外径φ40mm、厚さ1.8mm、材質 耐熱ABS、放射率 0.94
●WBGTのアラーム設定範囲:20.0〜50.0℃、0.1℃刻みで設定可能、上限値アラーム設定のみ
●アラームブザー音量:大 約70dB、小 約60dB(距離10cm)、ブザーオフ(設定可能)
- 楽天での商品説明(はかりん坊将軍)
- 表示項目熱中症指数(WBGT)、温度、相対湿度、黒球温度測定項目温度、相対湿度、黒球温度JIS B 7922:2023精度区分クラス2測定範囲熱中症指数(WBGT):0~50℃ (表示範囲 -2~52℃、最小表示 0.1℃) 温度:0~50℃ (表示範囲-2~52℃、最小表示 0.1℃) 相対湿度:20~90%RH (表示範囲 0.1~99.9%RH、最小表示 0.1%RH) 黒球温度:0~70℃(表示範囲 -2~72℃、最小表示 0.1℃)測定精度温度: ±0.6℃(20.0~50.0℃)、±1℃(0.0~19.9℃) 相対湿度:±5%RH(30.0~90.0%RH)、±10%RH(20.0~29.9%RH) 25℃時 黒球温度:±0.6℃(20.0~60.0℃)、±1℃(0.0~19.9℃、60.1~70.0℃)動作環境(使用範囲)温度 0~50℃、相対湿度 0~90%RH(ただし、結露しないこと)、風速0.3m/s以上黒球外径Φ40mm、厚さ1.8mm、材質 耐熱ABS、放射率0.94WBGT指数のアラーム設定範囲設定モード 20~50℃(0.1℃刻みで設定可能)、上限値アラーム設定のみアラームブザー音量大:約70dB、小:約60dB(距離10cm)、ブザーオフ(設定可能)電源/電池寿命単4形アルカリ乾電池2個 / 約6か月(25℃、アラーム動作なしの場合)寸法/質量黒球:Φ40mm全球形、本体:67.5(W)×47.5(D)×114.5(H)mm(ベルト用アタッチメント、黒球含む) / 約90g(電池含む)付属品取扱説明書、電池(モニタ用)、ベルト、アタッチメント注意事項こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。●屋外のWBGT値測定には黒球式熱中症計●熱中症の危険性を知るために、労働環境の安全管理に ●暑熱環境での作業・安全管理(建設工事・道路工事・工場・農作業) ●イベント会場や公共施設、保育園などに ●屋外や体育館でのスポーツの安全管理 ●乳幼児やお年寄りのお部屋に●JIS B 7922:2023適合品(クラス2)●使用場所に合わせて屋内と屋外のモード切り替えが可能●付属のベルトで装着や固定が可能 黒球が前方に傾斜。黒球が固定物に接触しないため、固定物から熱の影響を受けにくい設計です。●市販のカメラ用三脚に取り付け可能 三脚ネジ穴のサイズは 1/4-20UNC です。 正確な測定のために、高さ1.1mの位置に設置してお使いください。●熱中症指数(WBGT)のアラーム設定が可能 20〜50℃の間で設定 または おまかせモードで自動アラーム ●WBGTの危険度ランク(注意・警戒・厳重警戒・危険)表示 ●使用場所に合わせて屋内(IN)と屋外(OUT)のモード切り替えが可能 ●アラームブザーの音量切り替えが可能(大・小・オフ) ●ボタン操作(ブザー音量設定、温度/黒球温度表示切り替え)ご使用にあたって本製品は、熱中症発症を完全に防止できる製品ではありません。 熱中症の発症は、温度、湿度、輻射熱などの温熱環境、性別、年齢、既往歴や健康状態などの個人差、運動、労働、日常生活活動などの状況、など様々な要因が作用します。 ご使用にあたっては、本製品の特性をよくご理解の上、あくまで目安としてお使いください。 本製品をご使用中、気分が悪くなった場合には、本製品の表示に係わらず、涼しい場所に移動したり、医師の診察を受けるなどの処置をしてください。 また、本製品は風速0.3m/s未満の環境では正しく測定できない可能性があります。 風速が0.3m/s未満の微風あるいは無風速の環境で使用する場合は注意が必要です。