カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はお宝マーケットヤフー店のものです

RINNAI リンナイ KG66VTARL 13A

ブランド
リンナイ
JANコード
4951309380231
発売年月日
2023年5月8日

商品について

楽天での商品説明(楽天ビック(ビックカメラ×楽天))
【コンロ機能】 ■温度調節機能 ・160〜210℃まで、10℃刻みでお好みの温度に自動調節します。揚げ物はカリッと、ハンバーグやホットケーキなど、焼き物にも便利です。 ■湯沸し機能 ・スイッチを押しておけばお湯が沸いたらお知らせして自動消火。保温時間の設定もできるので、ゆで卵などをつくる時にも便利。 ■コンロ調理タイマー ・時計のマークを押して時間をセット。設定時間が経過したら自動で消火します。茹ですぎ、煮すぎを防ぐ上、消し忘れ防止にも役立ちます。 ■炊飯機能 ・スイッチを押すだけで、手軽に直火炊きのご飯が味わえます。火力も消火も自動で、ふっくらおいしく炊きあげます ■コンロ点火確認表示 ・点火中はオレンジ色のサインがみえるので、火がついているかを一目で確認できます 【グリル機能】 ■ グリル過熱防止センサー ・グリル庫内のセンサーによって温度を見張るから、安心。温度が異常に上がると自動消火し、発火を防止します。 ■グリル消し忘れ消火機能 ・両面焼は約15分で自動消火します。 ■グリル調理タイマー ・お好みの時間に設定すれば、その時間で自動消火します。消し忘れ、焼きすぎの心配もありません。 ■スムーズグリル ・グリルの引き出し幅が従来から7.3cm増えて、食材の出し入れが簡単になりました。しかも、グリルがスムーズに引き出せます 【ココットプレート】 ■油が飛ばない、だからキレイ ・リンナイのココットシリーズなら直火で焼くのに油汚れ99.9%※1カット ・「グリルはお手入れが大変…」そんなお客様の声をもとに、お手入れが圧倒的にラクになる“ココットプレート”が登場。調理中の油ハネを抑えて、グリル庫内の汚れを99.9%※1カット! 庫内に残るニオイも解消します。 ※1 試験方法 :「焼き網」「ココットプレート」にてさんま2尾を調理し、調理後グリル扉を閉めたまま30秒間放置。グリル庫内各お手入れ部品(焼き網・ココットプレートは除く)への飛び散り量を5回測定し平均値を算出。焼き網はオートグリル〈姿焼 標準モード〉ココットプレートは〈ココットプレート 魚 強めモード〉で調理。〈リンナイ(株)調べ〉 ■直火が届くから断然 美味しい ■さんまをまるごと焼ける、大型サイズ ・リンナイのココットプレートは、ゆとりのある奥行きが魅力。 ・ピザも切らずに焼ける上、お肉や野菜料理も家族全員分を一度に調理できます 【安心機能】 ■全口センサー搭載 Siセンサーコンロ ・安心機能(Safety)と便利機能(Support)を充実させるため、すべてのバーナーに一歩進んだ賢い(Intelligent)温度センサーを標準装備。 ・先進のSiセンサーコンロは、もっと美味しくもっと楽しい料理を通して家族の食卓にたくさんの笑顔(Smile)を運びます。 ■調理油過熱防止機能 ・温度センサーが鍋底の温度を感知し、過熱による油の発火を防ぎます。 ■高温自動温度調節機能 ・炒めものなどの場合、鍋底が高温になると自動で火力を調節し、温度調節します。 ■あぶり・高温炒めモード ・約290℃で自動温度調節。あぶり料理や圧力鍋の調理時におすすめです ■コンロ消し忘れ消火機能 ・うっかり火を消し忘れても、約2時間で自動消火します ■焦げつき消火機能 ・煮物などで焦げついた場合、鍋を傷める前に自動消火します。 ※鍋の材質、調理物の種類、火力によって焦げの程度は異なります。 ■立ち消え安全装置 煮こぼれや風などで火が消えると、自動でガスを止めます。