カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はBuzzHobbyのものです

HIDISC 2.5inch SATA SSD 240GB HDSSD240GJP3

ブランド
HIDISC
JANコード
4984279650783
発売年月日
2021年7月30日

商品について

Y!での商品説明(BuzzHobby)
※【重要!!】ご注文後の「お客様都合(品違い、サイズ違いなどの注文間違いや「イメージ違い」などを含む)」によるキャンセルやご注文内容の変更(カラー変更、配送先変更など)は固くお断りいたします。
※ご注文は「クーリングオフ」の対象となりませんので予めご了承ください。(商品不良時の返品・交換は対応いたします)
※お取り寄せから発送完了まで土日祝日を挟み、1週間程度かかる場合がございます。(お急ぎ対応は出来ません)
※ごく稀に商品調達先の都合で、ご注文後に商品の欠品が判明する場合がございます。その際はご注文をキャンセルとさせていただきますのでご了承くださいませ。

2.5inch SATA SSD 240GB
楽天での商品説明(フラッシュストア)
※画像と製品印字が若干異なる場合がございます。 メーカー指定はできません。 製品詳細 製品型番SSD240G JANコード4984279650783 規格2.5インチ SSD 用途内蔵型記憶装置 容量240GB 書き込み最大480MB/秒 読み込み最大550MB/秒 インターフェイスSATA〓 6Gb/s    TBW(総書込可能容量)最大 120TB サイズ100.20×69.85×7.00mm 重量約50g 保証1年間 (書き込み可能なデータの最大バイト数、またはご購入日から1年以内) 製品特長 データの読み込みや書き込み速度が速い SSDは読み込みや書き込み速度もHDDより高速です。起動ドライブなどにSSDを使うと、パソコンの起動時間が短くなり、ゲームではシーン転換などがストレスなく行えます。 衝撃に強い SSDは磁気ディスクを使っていないため、衝撃に強くノートパソコンを使う際の記憶装置として最適です。 静音性に優れている 通常、HDDではディスクの回転音などが聞こえますが、SSDにはそれがありません。静かな環境で使用する際に特にその静粛性を実感できます。 消費電力が少ない SSDはモーターなどの駆動部分がないので、消費電力も少なくて済みます。そのため、ノートパソコンをバッテリーで使用する際、HDDの場合よりバッテリーが長持ちします。 使いやすくコスパのよい容量 通常のビジネス利用はもちろん、プライベートでも十分活用できます。容量が不足するようであれば、さらに外付けのストレージやクラウドサービスを利用することでコスパよくSSDの高速動作を体感する事ができます。 【取付方法】 ■デスクトップパソコンへの取付 PCの電源を切ります。(忘れずに!) PCのケースを取り外します。 お使いのPCが3.5インチベイのみの場合は、アダプターブラケット(別売)を用いて取り付けます。2.5インチベイがある場合は、ブラケットは必要ありません。 SATAと電源ケーブルをマザーボードから本製品に接続します。 PCを元どおり組み立てて、電源を入れます。 取付は完了です。 ■ノートパソコンへの取付 ノートパソコンの電源を切ります。残存電力を放電するため、バッテリーを取り外してから電源ボタンを長押しします。 使用中のストレージデバイスをノートパソコンから取り外します ストレージデバイスにブラケットまたはアダプターがついている場合は、それらを取り外してから本製品に同じように取り付けます。 本製品に付属のコネクタピンを、ストレージデバイスベイのSATAコネクタに合わせてから、スライドさせてドライブベイに挿入します。注意して作業してください。 カバーを元に戻し、電源を入れます。 取付は完了です。読み書きの速度が非常に速い HDDと比較しデータの読み書きが非常に速く、パソコンを立ち上げる時や、各種アプリのデータを読み書きする場合でもサクサク起動して動いてくれます。 消費電力が大幅に抑えられる SSDは、機械的な駆動部分がないためその分電力も使わず省エネです。ノートパソコンをバッテリーで使用する場合、その他の条件が同じであればHDDよりバッテリー駆動時間が長くなります。 耐衝撃性と静音性 動く部品がなく、電気的な操作のみでデータの読み書きができるので、性能に優れるだけでなく、振動や衝撃に強く、静音性にも優れています。

価格ランキング