カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名は双眼鏡と望遠鏡の店 シュミットのものです

BORG 【5014】カメラマウント ペンタックスQ用

ブランド
トミーテック
JANコード
4543736304159
希望小売価格
7,150 円

商品について

Y!での商品説明(双眼鏡と望遠鏡の店 シュミット)
■本製品の特長
●ボーグにミラーレス一眼ペンタックスQ(以下PQ)を装着するためのアダプターです。
●M49.8接続なので、他のボーグのカメラマウントと同様に接続ができます。
●カメラマウントの内側のリングが3箇所のビス(わずか2mmと小さいので注意)で固定されており、ビスを緩めると内側のリングが回転する簡易回転装置付です。これにより、PQにアダプターを介して、様々なカメラレンズを装着した時に、レンズを任意の角度で固定できるという特長があります。これにより、装着したレンズの距離目盛を真上に持ってくるなどの調整が可能になりました。
楽天での商品説明(楽天ビック(ビックカメラ×楽天))
●ボーグにミラーレス一眼ペンタックスQ(以下PQ)を装着するためのアダプターです。●M49.8接続なので、他のボーグのカメラマウントと同様に接続ができます。●カメラマウントの内側のリングが3箇所のビス(わずか2mmと小さいので注意)で固定されており、ビスを緩めると内側のリングが回転する簡易回転装置付です。これにより、PQにアダプターを介して、様々なカメラレンズを装着した時に、レンズを任意の角度で固定できるという特長があります。これにより、装着したレンズの距離目盛を真上に持ってくるなどの調整が可能になりました。●PQはフランジバックが短いため、様々なカメラレンズを装着した時に無限遠に合焦する可能性が高くなります。●他社製の望遠鏡に接続する場合は、Tリングオスネジ+【7528】+【7923】か【7000】+【5014】+PQボディーの組み合わせで接続が出来ます。●厳密にフランジバックを調整しようとすると、【7879】+【7921】×2個+【7922】という4個パーツの組み合わせを推奨いたします。ただ、PQは写る範囲が非常に狭いので、現実的にはそこまで追い込まなくても性能にはほとんど影響はありません。ただし、合焦位置を他のカメラと合わせようとすると、推奨の組み合わせがベターです。