カデンカ -家電・電化製品の価格比較サイト-

※商品名はケーズデンキ Yahoo!ショップのものです

CREATIVE 2.1ch PCスピーカー CREATIVE Pebble X Plus(クリエイティブ ぺブル エックス プラス) SP-PBLXP-BK

ブランド
クリエイティブメディア
JANコード
4580181854402

商品について

Y!での商品説明(ケーズデンキ Yahoo!ショップ)
CREATIVE 2.1ch PCスピーカー CREATIVE Pebble X Plus(クリエイティブ ぺブル エックス プラス) SP-PBLXP-BK


・ドライバーを45°の上向きに配置した球形状のスピーカーデザイン
・給電用のUSB PD電源ポートを搭載
・様々なライティングパターンを備えた大型のRGBライティングを搭載
楽天での商品説明(ケーズデンキ 楽天市場店)
・ドライバーを45°の上向きに配置した球形状のスピーカーデザイン・給電用のUSB PD電源ポートを搭載・様々なライティングパターンを備えた大型のRGBライティングを搭載ディープでリッチなオーディオ パフォーマンス2.75インチにサイズアップしたスピーカー ドライバーを搭載するサテライト スピーカーと、デュアル パッシブ ラジエーターを備えたキューブ状のコンパクトなサブウーファーと組み合わせることで、バランスの取れた豊かなオーディオと、深みのある重低音をお届けします。ダイレクトに伝わる上向きデザインスピーカー ドライバーを45°の上向きに配置した特徴的な球形状のスピーカー デザインによって、リスナーへサウンドがダイレクトに伝わる優れたサウンド ステージを実現しています。省スペースな2.1chデザインマット仕上げの落ち着いたブラック カラーのボディに、スピーカー側面を彩るカスタマイズ可能な1680万色 RGB ライティングを搭載、シンプルなデザインのサテライト スピーカーは様々な場所やシーンにマッチします。サブウーファーはコンパクトなキューブ状で、設置場所も選べます。リスニングシーンをライトアップ新設計のサテライト スピーカーの両側面には、様々なライティング パターンを備えた大型のRGB ライティングを搭載しており、お好みのライティングでリスニング シーンを彩ります。こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。●スピーカー構成:左右セパレート型 2.1ch スピーカー ●▼外形寸法:▼ ●各サテライト スピーカー:約W139.2xH131.8xD136.5mm ●サブウーファー:約W156.4xH158.5xD156mm ●▼重量:▼ ●各サテライト スピーカー:約575g ●サブウーファー:約1.7kg ●▼スピーカー出力(総合):▼ ●USB PD電源アダプター利用時:30W RMS/ピーク出力60W※1 ●USB-C バスパワー時:15W RMS/ピーク出力30W※2 ●▼ドライバー:▼ ●各サテライト スピーカー:2.75インチ ●サブウーファー:3.5インチ ●周波数特性:45Hz〜20kHz ●SN比:>93dB ●再生モード※3:USBオーディオ※4、Bluetooth※5※6、ライン入力※7 ●▼Bluetooth:▼ ●バージョン:Bluetooth 5.3 ●プロファイル:A2DP(ワイヤレスステレオBluetooth) ●コーデック:SBC ●通信距離:約10m(見通し距離) ●端子:USBオーディオ入力(USB-C)、USB PD電源入力(USB-C PD)、3.5mmステレオ ライン入力、3.5mm ヘッドホン出力/ヘッドセット入出力※8、3.5mm マイク入力※9、サブウーファー出力(RCA) ●コントローラー/インジケータ:インジケータLED(右スピーカー前面)、電源/ボリュームノブ(右スピーカー全面)、Bluetoothペアリング/ソース選択ボタン(右スピーカー前面)、RGBコントロールボタン(右スピーカー前面)●電源:USB-C PDポート:30W(15V/2A)またはUSB-Cポート:15W(5V/2A) ●製品の内容:左右スピーカー本体(約1.2m スピーカー ケーブル/約1.8m サブウーファーケーブル付属)、サブウーファー、USB-Cケーブル(2本、約1.5m)、3.5mm AUXケーブル(約1.2m)、クイック スタート ガイド/ハードウェア保証書 ※ USB PD電源アダプターは付属しません。Creative製ソフトウェア/アプリはダウンロード提供となります。 ●注意事項:※1:30W(15V/2A)の電源が供給可能なCreative GaN ChargerなどのUSB PD電源アダプターからスピーカーのPD電源ポートに給電した場合の最大出力です。すべてのUSB PD電源アダプターでの動作を保証するものではありません。  ※2:外部のUSB PD電源アダプターを利用しない場合は、15W(5V/3A)の電源が供給可能なPCなどのUSB-C ポートからスピーカーのUSB-CポートにUSB バスパワーを給電して動作させることも可能ですが、この場合のスピーカー最大出力は15W RMS/ピーク出力30Wに低下します。市販のUSB A-C ケーブルやUSB A-C変換アダプターなどでUSB-C ポートにUSB バスパワーのみを給電した場合の動作は保証いたしかねます。 ※3:ボタンによる切替方式となります。各再生ソースはミックスされません。 ※4:USBオーディオとして認識されると再生モードがUSBオーディオに切り替わります。 ※5:USB-CまたはUSB PDでの電源供給が必要になります。 ※6:A2DPに対応するBluetooth デバイスでのオーディオ再生に対応していますが、すべてのBluetooth デバイスやアプリでの動作を保証するものではありません。 ※7:3極タイプのステレオ ライン ケーブルをサポートしています。ライン入力ケーブルの接続を検出すると再生モードがライン入力に切り替わります。 ※8:ヘッドセット端子は3.5mm CTIA仕様のイヤホン マイクに対応しています。他の4極プラグ仕様(OMTPなど)の機器は接続できません。ヘッドセット端子にヘッドホン/ヘッドセットを接続すると、スピーカーからの出力はミュートされます。 ※9:マイク端子は3.5mm端子のPC用マイクに対応しています。プラグインパワー マイクやダイナミック マイクには対応していません。マイク入力はスピーカーがPC等とUSB-C接続されておりオーディオ ソースがUSBの場合に利用できます。